トップQs
タイムライン
チャット
視点

大前りょうすけのちょいバズ!

ウィキペディアから

Remove ads

大前りょうすけのちょいバズ!』(おおまえりょうすけのちょいバズ!)は、2020年4月4日[1]からCBCラジオで放送されているラジオ番組。

概要 大前りょうすけのちょいバズ!, 愛称 ...

概要

週末の夕方、老若男女みんなが遊べる、ちょい参加型番組をテーマとし、Twitterを使った企画を中心に放送する番組[2]

2020年4月に放送を開始したお笑いコンビ・プリンセス金魚大前りょうすけがパーソナリティを務めるラジオ番組。CBCラジオが土曜夕方枠でお笑い芸人をパーソナリティとして起用するのは『工作太朗のラジオボーイ』の終了以来で約1年ぶりである。

大前が出演する同時期に開始した東海ラジオの『OH! MY CHANNEL!』は当番組と同じ土曜日の放送であり、これによって大前は2局合わせて計3時間30分の出演となる。東海圏のAM局で同日に同じパーソナリティが生放送番組を担当するのは異例[要出典]

当番組では番組ディレクターにRadio NEOで放送されていた『OH! MY MORNING!』のディレクターだった杉本(愛称・スギちゃん)が関わっており、番組の一部で要素等が引き継がれている。

Remove ads

放送時間

  • 毎週土曜 17:00 - 19:30(2020年4月4日~2021年3月27日まで、2021年10月2日~)
  • 毎週土曜 17:00 - 20:00(2021年4月3日~2021年9月25日)

(ナイターシーズンはデーゲーム中継時は試合終了後[注釈 1]から、ナイトゲーム(ナイター)中継時は17:57までの短縮放送。また、野球の試合に放送時間を過ぎると、当番組のTwitterにてツイキャス配信されることがある。)

出演者

パーソナリティ

アシスタント

以下のうち1人が週替わりで出演。

代演
  • 都築里佳 :2024年8月17日(ただし、放送本編は未OA)
    上述3名のアシスタントがスケジュールの都合で出演できず、代演のアシスタントとして出演予定であったが、CBCドラゴンズサタデーの大幅な放送時間延長に伴い、放送自体が休止となった[3][4]
  • 天野なな実 :2024年9月14日
    大前本人の欠席に伴い、パーソナリティの代演として天野なな実(フリーアナウンサー。元富山チューリップテレビテレビ愛知アナウンサー)が務める。[5]

タイムテーブル

17時台

  • 17:00 オープニング
  • 17:10頃 週刊バズトピ
  • 17:25頃 メッセージ紹介
  • 17:30頃 ミッション・チン・ポッシブル お題発表・投稿紹介
  • 17:40頃 CBC交通情報
  • 17:41頃 ミッション・チン・ポッシブル 投稿紹介
  • 17:45 - 17:49 ウィークエンドネットワーク
  • 17:55頃 ミッション・チン・ポッシブル 投稿紹介・ワード決定

18時台

19時台

  • 19:00頃 ちょいリク
  • 19:10頃 ちょいバズエンディング
  • 19:15 大人のちょいバズ
  • 19:25頃 大人のちょいバズエンディング

コーナー

現在

週刊バズトピ
今週気になったトピックスを紹介するコーナー[2]

過去

バズメン募集
バズらせてほしいリスナーのメッセージを紹介し、その中から1人のリスナーをTwitterのトレンド入りを目指すコーナー。
井戸バズ会議
その日のお題についてあーだこーだ話し合うコーナー。
ちょいヌードル
カップ麺を食べ、美味しければ商品名を紹介、まずいと思えば商品名を言わないコーナー。
ちょいバズレポート
リスナーに電話で身の回りをレポートしてもらうコーナー。
バジュくじ
その日届いたメッセージをBOXに入れて、1枚引いて運試しをするコーナー。
熱血バズ高職員室
没になったメッセージがなぜ没になったか教えるコーナー。
ミッション・チン・ポッシブル
毎週設けられる下ネタの別の言い方を募集するコーナー[2]。2021年より、一般的なことわざや慣用句も言い換えの対象となった。
ちょい川柳
毎週発表されるお題に沿って五・七・五の川柳を募集するコーナー。
ちょい喜利〜スタッフを笑わせろ!
リスナーから募集した大喜利の答えで、番組スタッフを笑わせられるかを競うコーナー
ちょいリク
好きな曲の特に好きな部分を募集するコーナー。2021年11月より「サビ入り」「歌詞」など月別のテーマが設けられた。
一発当てたい大前
三連単の組み合わせをリスナーから募集し、大前の引越し料金を賭けて競馬に挑戦するコーナー。
大前りょうすけの大人のちょいバズ!
リスナーのHなお悩みを皆で解決するコーナー。番組内のコーナーという位置付けではあるが、内容が完全な成人向けとなるため、終了15分前に一旦「ちょいバズ!」を終了し、別番組として始めるという方式を取っている。
ちょい税のはなし(不定期)
難しい税金の話を税理士に解説してもらうコーナー。
Remove ads

スペシャル番組

  • 2021年1月2日はニューイヤースペシャルを14:45-16:15、17:00-19:30に放送。
  • 2022年1月1日はニューイヤースペシャルを17:00-19:30に放送。
  • 2022年12月31日は大晦日スペシャルを17:00-19:30に放送。
  • 2025年1月4日は新春スペシャルを12:30-16:00、17:00-18:00に放送。

エピソード

  • CBCラジオ『チュウモリ』火曜日『#むかいの喋り方』にお笑いコンビ・ハライチ岩井勇気が電話出演した際、パンサー向井慧酒井直斗と並ぶ東海三大芸人の一人に数えられた[6]。これをきっかけに、2020年5月13日放送の『チュウモリ』水曜日『酒井直斗のラジノート』に大前がゲスト出演[7]、2020年6月10日放送の同番組には向井(リモート出演)と共にゲスト出演した[8]
  • 時折、メッセージコーナーの合間にディレクターの杉本が乱入し、番組に寄せられたクレームを発表することがある。場に戻る際に「ちゃんと喋れよ!」と叫ぶのがお約束。
  • 2021年12月18日、「一発当てたい大前」のCBCラジオラッキーウィーク企画「大前サンタがよい子のために一発当てちゃうスペシャル」を開催。計3万円を投じて挑戦するも、追加の5千円も含めて全て無に帰る。
  • 2024年8月17日、当日の中日戦の試合中継が18時頃までの延長となり、番組史上初の中止が余儀なくされた。だが、番組の代替としてX(旧Twitter)のサービス「Xスペース」での配信が行われた。[9]また、当日はアシスタント3名の不都合で代打として、元SKEの都築が起用されたが、本番組の中止により、Xの配信のみでの出演となった。
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads