トップQs
タイムライン
チャット
視点

酒井直斗のラジノート

ウィキペディアから

Remove ads

酒井直斗のラジノート』(さかいなおとのラジノート)は、CBCラジオで放送されているラジオ番組2017年4月1日に毎週土曜日の21時から23時までのワイド番組として始まった。2019年10月2日より、平日夜のワイド番組枠『チュウモリ』内の番組として、水曜日の22時から24時の放送となる。

概要 酒井直斗のラジノート, 愛称 ...

概要

CBCラジオでいくつかのレギュラー番組を持っていた名古屋市出身・在住のお笑い芸人酒井直斗のラジオ番組であり、10代をターゲットとした音楽とトークのバラエティ番組である[1]。「ノートでつながるラジオ」をキーワードに、様々なゲスト、そしてバズっている音楽を届ける[2]Twitterの公式ハッシュ・タグは「#ラジノート」で、実況やツッコミ等を番組では呼びかけている[2]。2018年4月より、別枠で放送されていたふぉ〜ゆ〜の番組『ふぉ〜ゆ〜のぴたラジ!』を内包していた。

CBCラジオの2019年秋の改編により、同年10月から平日の22時から24時30分(翌日の0時30分)のワイド番組『チュウモリ』枠に異動し、毎週水曜に放送される[3]。この枠移動に伴い、この時間帯の前番組『ナガオカ×スクランブル』の内包番組であった祭nine.の番組『祭nine.です』を『ふぉ〜ゆ〜のぴたラジ!』に替えて新たに内包する(なお、これまで内包していた『ふぉ〜ゆ〜のぴたラジ!』は『工作太朗のジョブナイ』が2019年10月5日〜2022年3月26日まで引き継いで内包したのち、4月から単独番組となった)。また、『ナガオカ…』の水曜コーナーであったニューライフ・アドベンチャー運動実行委員会提供によるコーナー「NLApresents ティーンズセッション ナガオカ・ライフ・アカデミー」を、「NLApresents ティーンズセッション ナオト・ライフ・アカデミー」として引き継いだ。酒井は『チュウモリ』の木曜日に坂本遥奈TEAM SHACHI)との番組『推シマシ』が始まり、同枠に2日続けて出演することとなる。

番組終了後には、本放送で読みきれなかったお便りをあとがきと題したツイキャス配信内で紹介している[4]

2022年1月から1ヶ月限定でCBCラジオの番組『大津功のイケ爺になりた〜い!』がスポンサーについている[5]

2022年8月19日、文化放送おとなりさん』に酒井が名古屋のラジオスターとして出演した[6]

代演

2022年3月23日の放送は、酒井直斗が体調不良のため、祭nine.が代打パーソナリティーを務めた[7]。2022年7月20日の放送は酒井の新型コロナウイルス感染に伴い、後輩のアホロートルが担当した[8]

Remove ads

放送時間

現在の放送時間

  • 毎週水曜 22:00 - 24:00(2022年3月30日 - )※30分短縮

かつての放送時間

  • 毎週土曜 21:00 - 23:00(2019年9月まで。同時間帯に特別番組がある場合は休止となる。)
  • 毎週水曜 22:00 - 24:30(22:00 - 翌日 0:30)(2019年10月 - 2021年3月)
  • 毎週水曜 22:00 - 24:20(22:00 - 翌日 0:20)(2021年4月 - 2021年9月22日)※10分繰り上げ終了
  • 毎週水曜 22:00 - 24:30(22:00 - 翌日 0:30)(2021年9月29日 - 2022年3月23日)※10分延長

現在のコーナー

要約
視点
ロケノート
毎週、東海三県を酒井がロケし、新たな魅力を再発見しようというコーナー。2018年4月7日放送分からシーズン2が開始し、ロケ先でクイズを考え、それをリスナーに答えてもらうコーナーとなった一方、9月1日放送分からは「酒井直斗 路上ライブ」と称し、酒井が様々な場所(主に駅前)で行った路上ライブの模様を送るコーナーとなった。2019年4月6日放送分から始まったシーズン3ではカレーパンを探すコーナーとなった。『チュウモリ』枠に移動してからはシーズン4が開始。ロケ先で出会った人に食べ物を食べてもらい、その音をリスナーにASMRとして楽しんでもらうコーナーとなった。現在はシーズン5として、リスナーや街の人とのふれあいとフォトジェニックな写真(サカジェニック)を撮るコーナーとなっている。

ナイターシーズンは休止、もしくは別の企画(おっとっとの中からポケモンの形をしたものを探す企画[9]など)を放送することもある。

さらに見る 2017年, 放送日 ...
さらに見る 2018年, 放送日 ...
さらに見る 2019年, 放送日 ...
さらに見る 2020年, 放送日 ...
さらに見る 2021年, 放送日 ...
月間メールテーマ
毎月のお題に対するメッセージを募集するコーナー。
NLApresents ティーンズセッション ナオト・ライフ・アカデミー
月ごとに設けたテーマに対する中高生の意見を募集し、本音に迫るコーナー[10]
酒井なぞ斗
23時台最初に行うコーナー。酒井がリスナーから募集したなぞなぞに挑戦する。
言わせてぇ~
お題に対してリスナーが言いたい事を発表するコーナー。
イッツ、昇天タイム!
番組最後に行うコーナー。週の真ん中水曜日、憂鬱な気分になる時間に「IT'S SHOWTIME!!」にのせて気分が上がるようなメールを募集するコーナー。
ゲストコーナー
毎回、ゲストとトークするコーナー。収録が主となっている。
さらに見る 2017年, 放送日 ...
さらに見る 2018年, 放送日 ...
さらに見る 2019年, 放送日 ...
さらに見る 2020年, 放送日 ...
さらに見る 2021年, 放送日 ...
月刊えびなごノート
EBiDAN NAGOYAが担当する月1コーナー。

このほか、普通のお便りやメッセージテーマに対してのお便りを募集している。

Remove ads

過去のコーナー

マンスリーアーティストコーナー
毎月、担当アーティストがミニ番組を担当するコーナー。2017年10月以降行われていない。
さらに見る 2017年, 放送月 ...
推しノート
番組推薦の曲をかけるコーナー。
22時台の一曲目リクエスト[11]
毎回決められたお題にちなんだ22時台の最初にかかる曲をリスナーから募集するコーナー。Twitterでのみリクエストを受け付けている。
選曲番長
毎回テーマに合う曲をリスナーにセレクトしてもらい、その中から1曲流すコーナー。
7割モノマネ
23時台最初に行うミニコーナー。リスナーから募集したものまねのお題に酒井が挑戦する。
ワンチャンフレーズ[16]
お題のセリフに対して、ワンチャンありそうな一言を募集するコーナー。ワンチャン賞に選ばれると「酒井直斗特製名刺5枚セット」が貰える。2018年4月7日放送分よりセカンドシーズンが開始し、『チュウモリ』枠に移動してからはリターンズが開始した。
オシャレノート~カモンVaundy~
「僕(私)オシャレです。」から始まるリスナーのオシャレな仕草や体験を紹介するコーナー。Vaundyの曲「灯火」にのせて送る。

みんなでお悩み相談

リスナーの悩みを酒井が解決する。Twitter、メールで寄せられた他のリスナーからの答えも紹介する。皆でリスナーのお悩みを解決するコーナー。毎週ではなく不定期で行っていた。
Remove ads

内包番組

現在の内包番組

祭nine.です。
祭nine.のレギュラー番組。酒井も「酒井先輩」としてコメント参加して祭nine.にその日展開するテーマを振る。
放送時間変遷
さらに見る 放送期間, 放送時間 ...

かつての内包番組

ふぉーゆーのぴたラジ!
ふぉ〜ゆ〜のレギュラー番組。
放送時間変遷
さらに見る 放送期間, 放送時間 ...
Remove ads

特別回

新春スペシャル

  • 2018年1月2日、15:00 - 17:00(第1部)、18:00 - 20:00(第2部)
ゲスト:矢方美紀、君の知らない桂川(空飛ぶリビング)
インタビューゲスト:CHAIU-T中山貴大

年末スペシャル

  • 2018年12月29日、17:00 - 19:00、21:00 - 23:00

イベント

酒井直斗のラジノート 公開録音[17]
  • 2017年4月26日、18:00 -
  • ゲスト:urata naoya(AAA)

エピソード

  • 2018年12月15日、M-1グランプリ優勝前の霜降り明星にインタビューをした模様を放送した[18]
  • 『チュウモリ』火曜日『#むかいの喋り方』にお笑いコンビ・ハライチ岩井勇気が電話出演した際、パンサー向井慧、プリンセス金魚の大前亮将と並ぶ東海三大芸人の一人に数えられた[19]。この出来事をきっかけに向井と酒井はチュウモリ同盟を組んでいる[20]。また、2020年5月13日放送に大前がゲスト出演した[21]。2020年6月10日放送には大前、向井(リモート出演)がゲスト出演した[22]
  • 2020年9月4日、敬愛する古舘伊知郎がパーソナリティを務める『古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD』にて酒井のメールが紹介され、「思っていればいつか会える」と返答があった。2020年12月16日、この番組の前の時間帯に古舘がCBCラジオで特番を担当し、実際に対面することができた[23]。ちなみにその古舘は2021年7月より『うしみつドキドキ!・第1月曜「古舘伊知郎×本田剛文のおしゃべり道場」』に出演している。
  • 2020年9月30日放送分で、同年9月26日にタレントである小林美鈴と入籍したことを発表した。
Remove ads

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads