大塚 邦彦(おおつか くにひこ、1933年3月15日 - 2019年2月4日)は、日本の実業家。 ハウス食品3代目代表取締役社長、会長を歴任した。 財団法人浦上食品・食文化振興財団創設者の一人であり、副理事長も務めた。 略歴 1933年 - 大阪府に生まれる。 1955年 - 和歌山大学学芸学部卒業。ハウスカレー浦上商店(現・ハウス食品グループ本社)入社 1971年 - 取締役 1974年 - 常務取締役 1977年 - 専務取締役 1979年 - 取締役副社長 副社長時代の1984年11月、グリコ・森永事件でハウス食品にも脅迫状が届いた。その際の責任者。 1985年8月12日に当時社長であった浦上郁夫が日本航空123便墜落事故で事故死。3代目社長に就任。 1998年 - 取締役会長 2000年 - ハウス食品の取締役を退任 2019年 - 死去、85歳没[1]。 関連項目 グリコ・森永事件 浦上食品・食文化振興財団 脚注Loading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads