トップQs
タイムライン
チャット
視点
大室奈緒子
ウィキペディアから
Remove ads
大室 奈緒子(おおむろ なおこ、1976年1月5日 - )は、日本の女性総合格闘家。東京都清瀬市出身。
来歴
2002年2月3日、プロデビュー戦となったスマックガールで小池亜伊子]と対戦し、1-2の判定負け[2]。
2002年5月6日、スマックガールで渡辺久江と対戦し、0-3の判定負け[3]。
2004年1月22日、DEEP初参戦となったDEEP 13th IMPACTでしなしさとこと対戦し、0-3の判定負け[4]。
2005年3月6日、初参戦となったパンクラスで2年10か月ぶりに渡辺久江と再戦し、またしても0-3の判定負け[5]。
2005年11月29日、SMACKGIRL初代フライ級(-48kg)女王決定戦でしなしさとこと1年10か月ぶりに再戦し、0-3の判定負けで王座獲得ならず[6]。この試合でしなしは右眼底骨を骨折した[7]。
2006年11月29日、スマックガールで吉田正子とグラウンド制限時間無し&パウンドありの特別ルールで対戦し、3-0の判定勝ち[8]。
2007年8月19日、DEMOLITION初の女子マッチ[9]で浜田福子と対戦し、腕ひしぎ十字固めで一本勝ち[10]。
2007年11月11日、CAGE FORCE EX -eastern bound-でK-GRACE提供試合として瀧本美咲と対戦し、0-0の判定ドロー[11]。
2008年5月24日、王者MIKUへの挑戦権を賭けたDEEP女子ライト級(-48kg)王座挑戦者決定戦で瀧本美咲と再戦し、0-3の判定負け[12]。
2008年11月8日、VALKYRIE旗揚げ戦VALKYRIE 01 CAGE FORCE-EXで玉田育子と対戦し、0-1の判定ドロー[13]。
2009年4月25日、VALKYRIE 02でSACHIと対戦し、TKO勝ちを収めた[14]。
2010年2月11日、VALKYRIE 04のフライ級(-46kg)初代チャンピオン決定トーナメント準決勝で高木佑子と対戦し、3-0の判定勝ち[15]。4月11日のVALKYRIE 05で決勝が行なわれる予定であったが、大室の怪我により延期となった[16]。6月19日、VALKYRIE 06で行なわれた決勝で玉田育子と対戦し、0-3の判定負けで王座獲得ならず[17]。
2012年7月21日、JEWELS 20th RINGで玉田育子と対戦し、腕ひしぎ十字固めで一本負け。
2012年11月16日に現役引退を発表[18]。同年12月15日のJEWELS 22th RINGで渡辺久江と引退エキシビションマッチを行った[19]。
Remove ads
戦績
総合格闘技
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | 玉田育子 | 2R 1:05 腕ひしぎ十字固め | JEWELS 20th RING | 2012年7月21日 |
○ | ハッピー☆福子 | 2R 2:17 TKO(ドクターストップ:目の負傷) | PANCRASE 2012 PROGRESS TOUR | 2012年4月1日 |
○ | 川端佑子 | 2R 3:51 腕ひしぎ十字固め | DEEP 富士山祭り | 2012年1月29日 |
△ | 永易加代 | 5分2R終了 判定1-0 | PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR | 2011年9月4日 |
× | 玉田育子 | 5分3R終了 判定0-3 | VALKYRIE 06 【VALKYRIEフライ級初代チャンピオン決定トーナメント 決勝】 | 2010年6月19日 |
○ | 高木佑子 | 3分3R終了 判定3-0 | VALKYRIE 04 【VALKYRIEフライ級初代チャンピオン決定トーナメント 準決勝】 | 2010年2月11日 |
○ | 関友紀子 | 3分3R終了 判定3-0 | VALKYRIE 03 | 2009年10月24日 |
○ | SACHI | 1R 2:48 TKO(スタンドパンチ&膝蹴り) | VALKYRIE 02 | 2009年4月25日 |
△ | 玉田育子 | 3分3R終了 判定0-1 | VALKYRIE 01 CAGE FORCE-EX | 2008年11月8日 |
× | 瀧本美咲 | 5分2R終了 判定0-3 | CLUB DEEP TOKYO in 新宿FACE 【DEEP女子ライト級王座挑戦者決定戦】 | 2008年5月24日 |
△ | 瀧本美咲 | 5分2R終了 判定0-0 | CAGE FORCE EX -eastern bound-【K-GRACE提供試合】 | 2007年11月11日 |
○ | 浜田福子 | 2R 2:18 腕ひしぎ十字固め | DEMOLITION | 2007年8月19日 |
× | 舞 | 5分2R終了 判定0-3 | SMACKGIRL 2007 〜最強はUSAだと女王は言った〜 | 2007年5月19日 |
○ | 吉田正子 | 5分2R終了 判定3-0 | SMACKGIRL 2006 〜極女伝説〜 【特別ルール(グラウンド制限時間無し&パウンドあり)】 | 2006年11月29日 |
○ | 山戸志保 | 5分2R終了 判定3-0 | SMACKGIRL 2006 〜頂女決戦〜 | 2006年6月30日 |
× | しなしさとこ | 5分3R終了 判定0-3 | SMACKGIRL 2005 〜最軽量記念日〜 【SMACKGIRL初代フライ級女王決定戦】 | 2005年11月29日 |
○ | 羽柴まゆみ | 5分2R終了 判定3-0 | SMACKGIRL 2005 〜Road to Dynamic!!〜 | 2005年6月28日 |
× | 渡辺久江 | 3分5R終了 判定0-3 | PANCRASE 2005 SPIRAL TOUR | 2005年3月6日 |
○ | 金子和美 | 1R 3:42 腕ひしぎ十字固め | CROSS SECTION 第3回大会 | 2004年12月12日 |
△ | 吉田正子 | 5分2R終了 判定0-0 | CROSS SECTION 第2回大会 | 2004年9月4日 |
○ | おっさん | 5分2R終了 判定3-0 | SMACKGIRL F 〜Next Cinderella Tournament 2nd stage & SG-F7〜 | 2004年3月20日 |
× | しなしさとこ | 5分2R終了 判定0-3 | DEEP 13th IMPACT in KORAKUEN HALL | 2004年1月22日 |
○ | 永易加代 | 5分2R終了 判定2-1 | SMACKGIRL Third Season-VII | 2003年11月10日 |
○ | 堀口陽子 | 1R 1:26 腕ひしぎ十字固め | SMACKGIRL Third Season-III | 2003年5月7日 |
× | 渡辺久江 | 5分3R終了 判定0-3 | SMACKGIRL 〜GOLDEN GATE 2002〜 | 2002年5月6日 |
× | 小池亜伊子 | 5分3R終了 判定1-2 | SMACKGIRL 〜Pioneering Spirit〜 | 2002年2月3日 |
タッグマッチ
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
○ | 羽柴まゆみ&川江礼子 (パートナー:内藤晶子) | 1R 4:39 腕ひしぎ十字固め(内藤→川江) | SMACKGIRL 2004 〜聖地凱旋〜 【SGSタッグマッチルール】 | 2004年8月5日 |
グラップリング
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | 渋谷美雪 | 判定2-4 | SMACKGIRL GRAPPRING QUEEN TOURNAMENT 2006【フライ級 3位決定戦】 | 2006年7月23日 |
× | 玉田育子 | 判定0-13 | SMACKGIRL GRAPPRING QUEEN TOURNAMENT 2006【フライ級 2回戦】 | 2006年7月23日 |
○ | 船越あゆみ | 4:43 腕ひしぎ三角絞め | SMACKGIRL GRAPPRING QUEEN TOURNAMENT 2006【フライ級 1回戦】 | 2006年7月23日 |
× | 花澤直 | 4分2R終了 判定0-3 | SMACKGIRL 2006 〜女王凱旋〜【グラップリングルール】 | 2006年4月22日 |
× | 浜島佳代子 | 5分2R終了 判定59-60 | CROSS SECTION 第1回大会【コンテンダーズルール】 | 2004年4月18日 |
○ | 住原康子 | 3分2R終了 判定3-0 | SMACKGIRL Third Season-EX 〜GRAPPLER'S holiday〜【SGGルール】 | 2003年7月6日 |
× | 吉住絹代 | 2R 2:51 腕ひしぎ十字固め | SMACKGIRL "JAPAN CUP 2002 エピソードII"【SGG公式ルール】 | 2002年11月9日 |
○ | 酒井真紀 | 5分3R終了 判定3-0 | SMACKGIRL 〜Dynamic! LAST SUMMER FOREVER in 有明〜【SGG公式ルール】 | 2002年9月1日 |
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads