トップQs
タイムライン
チャット
視点

天白公園

名古屋市の公園 ウィキペディアから

天白公園map
Remove ads

天白公園(てんぱくこうえん)は愛知県名古屋市天白区にある名古屋市立の都市公園

概要 天白公園 Tenpaku Park, 分類 ...

概要

天白区のほぼ中央に位置しており、大根池・大根川を取り囲む3つの小山を含む総面積26.5ヘクタールの総合公園[1][2][3]1958年昭和33年)2月15日に都市計画決定され[2]1990年平成2年)に開園した[4]

山は雑木林になっており、東側の山中には広国押武金日命を祀る中山神社の社がある[1]。大根池の南側は芝生の広場などが整備され、大型の遊具のほかバーベキューが楽しめるデイキャンプ場や、てんぱくプレーパークが設置されている。大根池は農業用ため池として作られたが[5]、周辺の宅地化もあって現在では治水目的で管理運用されており[5]、秋から冬にかけては渡り鳥も飛来する[6]

敷地内には1978年(昭和53年)から名古屋市天白プールが置かれていたが[7]2009年(平成21年)3月をもって廃止された[8]

デイキャンプ場

野外卓と炉を20基(Aゾーン12基、Bゾーン8基)備えたデイキャンプ場で[9]1995年(平成7年)4月にオープンした[7]。Aゾーンは予約手続き無し・無料で利用できる[9]。Bゾーンは団体予約の状況によっては利用可能となっている[9]

てんぱくプレーパーク

公園内の雑木林の一角にあるプレーパークで、1998年(平成10年)4月にオープンした[7]。毎週火曜日 - 金曜日と毎月第2日曜およびその前日に活動する常設型プレーパークで「てんぱくプレーパークの会」が運営している[10]

Remove ads

ギャラリー

アクセス

公共交通機関

自家用車

周辺の施設

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads