トップQs
タイムライン
チャット
視点

大森インターチェンジ

愛知県名古屋市にある名古屋第二環状自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

大森インターチェンジ
Remove ads

大森インターチェンジ(おおもりインターチェンジ)は、愛知県名古屋市守山区にある名古屋第二環状自動車道インターチェンジである[2]

概要 大森インターチェンジ, 所属路線 ...

概要

清洲JCT名古屋西JCT方面への入口と同方面からの出口のみを持つハーフインターチェンジである[3] 。このICから名古屋IC名古屋南JCT方面へは行くことはできず、同方面からの本線流出もできないことから、流出入にあたっては隣りの引山ICを利用する。

ここから隣の引山ICまでは水底トンネル区間のため、危険物積載車両の通行が禁止されている[4]

歴史

周辺

接続する道路

料金所

Thumb Thumb
縦分離方式のトールゲート。右レーンをETC専用とする。

小幡IC同様、用地の制約上1レーン分の幅員しか確保できないことから縦分離の2ゲート方式である[9][10]。右側をETC専用としている。

レーン運用は、時間帯やメンテナンスなどの事情により変更される場合がある[11]

入口

  • レーン数 : 2[11]
    • ETC : 1
    • ETC/一般 : 1

C2 名古屋第二環状自動車道
(7)引山IC - (8)大森IC - (9)小幡IC

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads