トップQs
タイムライン
チャット
視点

大石真丈

ウィキペディアから

Remove ads

大石 真丈(おおいし まさひろ、1968年11月29日 - )は、日本男性総合格闘家静岡県清水市。フリー。元修斗世界バンタム級王者[1]

概要 基本情報, 本名 ...

来歴

静岡県立清水工業高校レスリング部(当時・伊野口監督)出身。卒業後、サラリーマンを続けながら本格的に格闘技のトレーニングを再開、アマチュアとして活動していたが、1993年11月25日にプロ修斗デビュー、脱サラし総合格闘家への道を歩む。

1999年3月28日のアレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラ戦で当時無名に近かったノゲイラに1R腕ひしぎ十字固めで一本負け。その後阿部裕幸と0-1の引き分け、バレット・ヨシダに2R一本負けを喫し、ライト級(-65kg)からフェザー級(-60kg)へと階級を下げた。

2001年11月25日、修斗世界フェザー級タイトルマッチでマモルと対戦し、1Rに腕ひしぎ三角固めで一本勝ちを収め王座獲得に成功した。

2002年9月16日、修斗世界フェザー級タイトルマッチで挑戦者の池田久雄と対戦し、引き分けで王座の初防衛に成功した。

2003年8月10日、修斗世界フェザー級タイトルマッチで挑戦者の松根良太と対戦し、0-2の判定負けを喫し王座陥落した。

2003年11月23日、ZSTグランプリの1回戦で所英男に番狂わせの一本負けを喫した。

2004年11月3日、ZSTフェザー級グランプリの1回戦でステファン・ギリンダーに腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。1月23日の準決勝で所英男に判定勝ちを収めリベンジを果たす。1月23日の決勝戦でレミギウス・モリカビュチスにKO負けを喫した。

2006年5月27日、ZST GT-F2(第2回フェザー級グラップリングトーナメント)に出場。1回戦でフーベンス・シャーレスに腕ひしぎ十字固めで一本負け。

2007年9月8日、CAGE FORCE初出場となったCAGE FORCE 04中原太陽に右目の負傷でTKO勝ち。

2008年4月8日、CAGE FORCE 06のバンタム級王座決定トーナメント1回戦でポール・マックベイと対戦。2RにバックマウントからのパウンドでTKO勝ちを収めた。9月27日、CAGE FORCE 08のトーナメント準決勝で徹肌ィ郎と対戦し、判定勝ち。12月6日、CAGE FORCE 09のトーナメント決勝で水垣偉弥と対戦し、パウンドでTKO負け。準優勝に終わった。

2009年10月25日、初出場となったパンクラス井上学と対戦し、0-3の判定負け。修斗王者のパンクラス参戦はこれが初めてとなった[2]。所属ジムであったSHOOTO GYM K'z FACTORYがパンクラス参戦を認めず、フリーランスとしての参戦となった。

2011年2月6日、パンクラス・バンタム級次期王座挑戦者査定試合で滝田J太郎と対戦し、1-0の判定ドローとなった[3]

Remove ads

人物・エピソード

  • ジャッカル大石というリングネームを使用していたことがある。


戦績

総合格闘技

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×山下裕恭5分2R終了 判定1-2Global Fightingsport Game2023年11月23日
×沼倉雄太5分2R終了 判定0-3PANCRASE 2012 PROGRESS TOUR2012年1月28日
赤井太志朗5分2R終了 判定0-1PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR2011年9月4日
滝田J太郎5分2R終了 判定1-0PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR
【バンタム級次期王座挑戦者査定試合】
2011年2月6日
西村広和2R 3:46 TKO(タオル投入)PANCRASE 2010 PASSION TOUR2010年11月3日
村田卓実1R 3:34 三角絞めPANCRASE 2010 PASSION TOUR2010年8月8日
×マイケル・モルティマー3R 3:47 TKO(ドクターストップ)Rize 5: Revolution2010年5月29日
×井上学5分3R終了 判定0-3PANCRASE 2009 CHANGING TOUR2009年10月25日
×グスタヴォ・ファルシローリ2R 2:02 TKO(パンチ連打)Rize 1: Rize MMA2009年5月23日
×水垣偉弥2R 0:57 TKO(パウンド)CAGE FORCE 09
【バンタム級王座決定トーナメント 決勝】
2008年12月6日
徹肌ィ郎5分3R終了 判定3-0CAGE FORCE 08
【バンタム級王座決定トーナメント 準決勝】
2008年9月27日
ポール・マックベイ2R 3:13 TKO(バックマウントパンチ)CAGE FORCE 06
【バンタム級王座決定トーナメント 1回戦】
2008年4月5日
アルテミジェ・シテンコフ2R 1:40 三角絞めHERO'S LITHUANIA 20072007年11月10日
中原太陽1R 3:55 TKO(右目の負傷)CAGE FORCE 042007年9月8日
稲津航1R 2:59 腕ひしぎ十字固めZST.132007年6月10日
今泉堅太郎5分2R終了 時間切れZST.122007年2月12日
×セルゲイ・グレイチコ1R 0:31 KO(パンチ)ZST.102006年9月10日
セルゲイ・ユシュケビュチス1R 2:57 三角式アームロックShooto Lithuania: Bushido2006年4月23日
奥出雅之2R 0:44 三角絞めZST.82005年11月23日
秋本じん1R 3:14 腕ひしぎ十字固め修斗2005年7月30日
植村"ジャック"龍介5分3R終了 時間切れZST.72005年5月3日
エウジェニウ・コンコフ判定Shooto Lithuania: Chaosas2005年4月7日
×レミギウス・モリカビュチス1R 3:13 KO(左フック)ZST-GP2 ファイナルステージ
【フェザー級トーナメント 決勝】
2005年1月23日
所英男5分2R+延長3分1R終了 判定2-1ZST-GP2 ファイナルステージ
【フェザー級トーナメント 準決勝】
2005年1月23日
ステファン・ギリンダー1R 0:31 腕ひしぎ十字固めZST-GP2 オープニングステージ
【フェザー級トーナメント 1回戦】
2004年11月3日
×ジェフ・カラン1R 0:44 フロントチョークZST.62004年9月12日
内山貴博1R 4:31 腕ひしぎ十字固めZST.52004年5月5日
×所英男1R 3:13 腕ひしぎ十字固めZST GP 開幕戦
【1回戦】
2003年11月23日
×松根良太5分3R終了 判定0-2修斗 世界三大チャンピオンシップ
【修斗世界フェザー級チャンピオンシップ】
2003年8月10日
池田久雄5分3R終了 判定1-0修斗 TREASURE HUNT 10
【修斗フェザー級チャンピオンシップ】
2002年9月16日
マモル1R 1:44 腕ひしぎ三角固め修斗 SHOOTO TO THE TOP
【修斗フェザー級チャンピオンシップ】
2001年11月25日
太田吉信2R 2:48 スリーパーホールド修斗 SHOOTO TO THE TOP2001年3月2日
西澤正樹1R 4:12 KO(バックマウントパンチ)修斗 SHOOTO TO THE TOP2001年1月19日
×バレット・ヨシダ2R 1:48 スリーパーホールド修斗 R.E.A.D.2000年5月22日
阿部裕幸5分2R終了 判定0-1IV 修斗 the Renaxis 19991999年9月5日
×アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラ1R 3:11 腕ひしぎ十字固めII 修斗 the Renaxis 19991999年3月28日
×シャイアン・パダケン1R 1:18 KO(パンチ)SuperBrawl 11
【ライト級トーナメント 1回戦】
1999年2月2日
野中公人2R 1:18 腕ひしぎ十字固め修斗 SHOOTO GIG '98 2nd1998年7月18日
藤田義弘1R 2:40 チキンウィングアームロック修斗 Las Grandes Viajes 21998年3月1日
×池田久雄5分2R終了 判定0-3修斗 III Reconquista1997年8月27日
高山義幸5分2R終了 判定3-0修斗 SHOOTO GIG1997年6月25日
赤崎勝久1R 2:12 腕ひしぎ十字固め修斗 LET'S GET LOST 〜失地回復〜1996年10月4日
池田久雄3分3R終了 判定1-1修斗 VALE-TUDO JUNCTION 21996年3月5日
野中公人3分3R終了 判定85-85修斗1995年11月7日
×鈴木マサト2R 0:43 腕ひしぎ十字固め修斗 VALE TUDO ACCESS1994年9月26日
夢来義明3分3R終了 判定3-0修斗1993年11月25日

グラップリング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×フーベンス・シャーレス1R 3:53 腕ひしぎ十字固めZST GT-F2
【1回戦】
2006年5月27日
×所英男2R終了 判定0-3ZST GT-F
【1回戦】
2004年3月7日
×林秀徳7分終了 ポイント0-2Ground Impact um2002年5月2日
×中塚靖人判定ADCC 2000 日本予選
【2回戦】
2000年1月23日
北原暢彦ポイント4-0ADCC 2000 日本予選
【1回戦】
2000年1月23日
Remove ads

獲得タイトル

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads