トップQs
タイムライン
チャット
視点
井上学
ウィキペディアから
Remove ads
井上 学(いのうえ まなぶ、1978年11月1日 - )は、日本の男性総合格闘家。愛知県名古屋市出身。上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業。C.A.C.C.スネークピットジャパン所属。元バンタム級キング・オブ・パンクラシスト。
Remove ads
来歴
上智大学では、美術研究会に所属。
就職活動中の大学4年生の時に、U.W.F.スネークピットジャパンに入門。キャッチ・アズ・キャッチ・キャンをベースとしたファイトスタイルを学ぶ。
2004年11月、第6回アマチュアパンクラスオープントーナメント60kg未満級で優勝。
2005年、ネオブラッド・トーナメント・フェザー級(-64kg)に出場し、優勝した。
2008年12月7日、バンタム級転向初戦となった初代バンタム級キング・オブ・パンクラス決定戦で川原誠也と対戦し、チョークスリーパーで一本勝ちを収め王座獲得に成功した[2]。
2009年10月25日、元修斗世界フェザー級(-60kg)王者の大石真丈とノンタイトル戦で対戦し、3-0の判定勝ちを収めた[3]。修斗王者とパンクラス王者の対戦は史上初の出来事だった[4]。
2010年9月5日、バンタム級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチで挑戦者の赤井太志朗と対戦し、2-0の判定勝ちを収め初防衛に成功した[5]。
2010年10月30日、SRC初出場となったSRC15のSRCバンタム級ASIAトーナメント2010にパンクラス推薦選手としてシード出場[6]。準々決勝でソ・ジェヒョンと対戦し、3-0の判定勝ち[7]。12月30日、戦極 Soul of Fightで行なわれた準決勝で清水俊一と対戦し、0-3の判定負けを喫した[8]。
2011年5月3日、バンタム級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチで挑戦者の川原誠也と再戦し、2-0の判定勝ちを収め2度目の防衛に成功した。
2011年12月3日、バンタム級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチで挑戦者の石渡伸太郎と対戦し、0-3の判定負けを喫し王座陥落した。
Remove ads
戦績
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | 神酒龍一 | 2R 4:55 KO(膝蹴り) | PANCRASE 306 | 2019年6月30日 |
○ | 杉山廣平 | 3分3R終了 判定2-1 | PANCRASE 302 | 2018年12月9日 |
△ | 内藤頌貴 | 5分3R終了 判定1-1 | 修斗 後楽園ホール大会 | 2018年3月25日 |
○ | 梶川卓 | 5分3R終了 判定3-0 | プロフェッショナル修斗公式戦 | 2017年3月24日 |
○ | 六本木洋 | 5分3R終了 判定3-0 | SHOOTO GIG TOKYO Vol.22 | 2016年10月16日 |
○ | 中山ハルキ | 5分2R終了 判定3-0 | GRABAKA LIVE! 3 | 2013年10月27日 |
○ | のぶ渡辺 | 5分3R終了 判定3-0 | 修斗 2013年第4戦 | 2013年9月29日 |
× | 山本賢治 | 5分3R終了 判定0-3 | 修斗 2013年第2戦 | 2013年3月16日 |
△ | 佐々木憂流迦 | 5分3R終了 判定0-1 | 修斗 | 2012年11月11日 |
× | 堀口恭司 | 5分3R終了 判定0-3 | 修斗 | 2012年7月16日 |
× | 石渡伸太郎 | 5分3R終了 判定0-2 | PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR 【バンタム級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチ】 | 2011年12月3日 |
○ | 川原誠也 | 5分3R終了 判定2-0 | PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR 【バンタム級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチ】 | 2011年5月3日 |
× | 清水俊一 | 5分2R終了 判定0-3 | 戦極 Soul of Fight 【バンタム級ASIAトーナメント2010 準決勝】 | 2010年12月30日 |
○ | ソ・ジェヒョン | 5分2R終了 判定3-0 | SRC15 【バンタム級ASIAトーナメント2010 準々決勝】 | 2010年10月30日 |
○ | 赤井太志朗 | 5分3R終了 判定2-0 | PANCRASE 2010 PASSION TOUR 【バンタム級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチ】 | 2010年9月5日 |
○ | 曹竜也 | 5分3R終了 判定3-0 | PANCRASE 2010 PASSION TOUR | 2010年4月4日 |
○ | 大石真丈 | 5分3R終了 判定3-0 | PANCRASE 2009 CHANGING TOUR | 2009年10月25日 |
○ | 川原誠也 | 2R 4:44 チョークスリーパー | PANCRASE 2008 SHINING TOUR 【バンタム級キング・オブ・パンクラス決定戦】 | 2008年12月7日 |
× | アライケンジ | 5分3R終了 判定0-3 | PANCRASE 2008 SHINING TOUR | 2008年8月27日 |
× | 滝田J太郎 | 2R 1:16 KO(膝蹴り) | PANCRASE 2008 SHINING TOUR | 2008年4月27日 |
○ | ジョン・ジンソク | 2R 1:47 肩固め | PANCRASE 2007 RISING TOUR | 2007年10月14日 |
× | 志田幹 | 5分3R終了 判定0-3 | PANCRASE 2007 RISING TOUR | 2007年4月27日 |
× | 前田吉朗 | 1R 4:36 TKO(パウンド) | PANCRASE 2007 RISING TOUR | 2007年2月4日 |
○ | 島田賢二 | 5分2R終了 判定3-0 | PANCRASE 2006 BLOW TOUR | 2006年12月2日 |
○ | 砂辺光久 | 5分2R終了 判定3-0 | PANCRASE 2006 BLOW TOUR | 2006年9月16日 |
× | 碓氷早矢手 | 5分2R終了 判定0-2 | D.O.G V | 2006年4月1日 |
△ | 村田卓実 | 5分2R終了 判定1-0 | PANCRASE 2006 BLOW TOUR | 2006年1月26日 |
○ | のぶゆき | 2R 2:59 TKO(パウンド) | PANCRASE 2005 SPIRAL TOUR | 2005年11月4日 |
○ | 柳澤雅樹 | 5分2R終了 判定3-0 | PANCRASE 2005 SPIRAL TOUR 【ネオブラッド・トーナメント フェザー級 決勝】 | 2005年8月27日 |
○ | 藤本直治 | 5分2R終了 判定2-1 | PANCRASE 2005 SPIRAL TOUR 【ネオブラッド・トーナメント フェザー級 準決勝】 | 2005年6月5日 |
Remove ads
獲得タイトル
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads