トップQs
タイムライン
チャット
視点

大追跡 (情報番組)

ウィキペディアから

Remove ads

大追跡』(だいついせき)は、1990年1月から3月および10月から1992年9月まで日本テレビ系列局で放送されていた日本テレビ製作の情報ドキュメンタリー番組である。放送時間は毎週土曜19:00 - 19:54(日本標準時)。

概要 大追跡 THE CHASE, ジャンル ...
Remove ads

概要

当時平日19:00 - 19:30に同じく生放送されていた帯番組『追跡』のノウハウを生かした番組である[要出典]。司会は、『追跡』と同じく青島幸男高見知佳が務めていた。

もともとは、『全員出席!笑うんだってば』の打ち切りに伴う穴埋めおよびプロ野球開幕までのつなぎ番組と20:00の連続ドラマ「野望の国」が続いている関係で制作されたものである[要出典]。プロ野球開幕によるナイトゲームシーズンの開始と『土曜スーパースペシャル』の編成のために番組は一旦放送を休止したが、プロ野球ナイトゲームシーズンの終了と同時に『土曜スーパースペシャル』も終了したことから第1期終了の半年後に放送を再開し第2期として放送を開始した。

なお、タイトルロゴは第1期と第2期で異なり、第1期では『追跡』のロゴに大の字を付け足したのみであったが、第2期では流線型のタイトルロゴが新規導入された。

新規開局のテレビ金沢では1990年4月から、長崎国際テレビでは1991年4月から放送を開始した。当時クロスネット局だった青森放送山形放送テレビ信州福井放送山口放送テレビ大分鹿児島テレビでは放送された一方、テレビ長崎テレビ宮崎フジテレビ系列番組放送のため同時ネットでは放送されなかった。1991年4月からは最大の29局ネットとなった。

1992年10月改編で青島・高見の負担軽減で終了。

さらに見る 日本テレビ系列 土曜19:00 - 19:54, 前番組 ...
Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads