トップQs
タイムライン
チャット
視点

大阪オートメッセ

毎年2月に大阪で開催されている関西圏最大級のモーターショー ウィキペディアから

大阪オートメッセ
Remove ads

大阪オートメッセ(おおさかオートメッセ、英語表記:OSAKA AUTOMESSE)は、1997年1月に第1回目を開催し、以後毎年開催されているカスタマイズカー中心のモーターショーである。

概要 大阪オートメッセ OSAKA AUTOMESSE, イベントの種類 ...

類似イベントとして東京オートサロンナゴヤオートトレンドなどが挙げられる。

Remove ads

概要

展示規模では関西圏最大級のモーターショー。ドレスアップカーチューニングカーと呼ばれるカスタマイズカーが中心の展示。毎年20万人以上の来場者でにぎわう。

なお、2021年の開催は新型コロナウイルス感染拡大に鑑み、初の中止となった[1]

開催遍歴と入場者数

  • 1997年(第1回) インテックス大阪 151,741人 - 1月
  • 1998年(第2回) 大阪ドーム(現・京セラドーム大阪) 188,238人 - 3月6日~8日開催
  • 1999年(第3回) インテックス大阪 192,921人 - 2月12日~14日開催(以後、毎年2月開催)
  • 2000年(第4回) インテックス大阪 227,423人
  • 2001年(第5回) インテックス大阪 228,527人
  • 2002年(第6回) インテックス大阪 208,209人(この回で通算入場者数100万人を突破)
  • 2003年(第7回) インテックス大阪 217,345人
  • 2004年(第8回) インテックス大阪 225,871人
  • 2005年(第9回) インテックス大阪 249,140人
  • 2006年(第10回) インテックス大阪 231,005人(この回で通算入場者数200万人を突破)
  • 2007年(第11回) インテックス大阪 249,746人
  • 2008年(第12回) インテックス大阪 239,677人
  • 2009年(第13回) インテックス大阪 236,801人
  • 2010年(第14回) インテックス大阪 210,118人(この回で通算入場者数300万人を突破)
  • 2011年(第15回) インテックス大阪 217,037人
  • 2012年(第16回) インテックス大阪 205,756人
  • 2013年(第17回) インテックス大阪 217,107人
  • 2014年(第18回) インテックス大阪 205,545人
  • 2015年(第19回) インテックス大阪 219,961人(この回で通算入場者数400万人を突破)
  • 2016年(第20回) インテックス大阪 223,801人
  • 2017年(第21回) インテックス大阪 223,983人
  • 2018年(第22回) インテックス大阪 217,507人
  • 2019年(第23回) インテックス大阪 262,277人(この回で通算入場者数500万人を突破)
  • 2020年(第24回) インテックス大阪 207,479人[2]
  • 2021年       インテックス大阪 新型コロナウイルス感染拡大により開催中止
  • 2022年(第25回) インテックス大阪 74,909人
  • 2023年(第26回) インテックス大阪 205,462人
  • 2024年(第27回) インテックス大阪 211,738人
  • 2025年(第28回) インテックス大阪 195,730人

次回開催予定

2026年(第29回) インテックス大阪 2月13日~15日

Remove ads

歴代イメージガール一覧

SPEED & POWER STYLE

SPEED & POWER STYLE(スピード&パワー・スタイル)とは、日本レコード会社であるエイベックスがリリースしていた、大阪オートメッセ公認CDアルバムのタイトル。

オートメッセの雰囲気に合ったユーロビートやトランスなどのダンスナンバーをノンストップで収録しているが、『SUPER EUROBEAT presents SUPER GT』や『TOKYO AUTOSALON presents EVOLUTION』シリーズとは違い、イベント自体のイメージガールによるオリジナル曲は制作されなかった。


作品リスト

さらに見る タイトル, 発売年月日 ...

会場へのアクセス

鉄道

  • Osaka Metro 南港ポートタウン線・中ふ頭駅
  • Osaka Metro 南港ポートタウン線・トレードセンター前駅
  • Osaka Metro 中央線、南港ポートタウン線・コスモスクエア駅

高速道路

  • 阪神高速 4号湾岸線、5号湾岸線、16号大阪港線・南港北IC
  • 阪神高速 4号湾岸線・南港南IC

フェリー

  • 大阪南港フェリーターミナル

関連項目

参照ウェブサイト等

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads