トップQs
タイムライン
チャット
視点

奄美中央病院

鹿児島県奄美市にある病院 ウィキペディアから

奄美中央病院
Remove ads

奄美中央病院(あまみちゅうおうびょういん)は、奄美医療生活協同組合が鹿児島県奄美市名瀬に設置する病院。

概要 奄美中央病院, 情報 ...

救急告示病院である[1]全日本民主医療機関連合会(民医連)に加盟している[2]

沿革

(この節の出典[3])

  • 1954年:奄美診療所開設(現奄美中央病院の前身)
  • 1960年:奄美大島診療所医師2名体制
  • 1967年:鹿児島県民医連結成
  • 1971年:奄美大島診療所病院化計画策定
  • 1975年:奄美大島診療所旧名瀬市長浜町に新築移転
  • 1977年:奄美大島診療所医師3名体制で病院化(33床)、名称を「奄美中央病院」に変更
  • 1982年:奄美中央病院100床規模へ増築工事
  • 1990年:奄美医療生活協同組合発足(財団法人奄美健康会議・南大島保健生活協同組合・徳之島医療生活協同組合  の三法人合併
  • 2003年血液透析開設(5床)
  • 2006年:外来電子カルテ稼働開始、病棟電子カルテ稼働開始、血液透析を5床追加し10床になる、高速CT導入
  • 2007年:新築移転計画案成案(事務局から答申)
  • 2010年:臨時総代会で奄美中央病院新築移転計画案確認
  • 2011年:現在地に新築移転、マンモグラフィー導入、血液透析を4床追加し14床になる
  • 2012年:病床区分を110床で届け出、64列MDCT導入
  • 2014年:血液透析を2床追加し19床になる
  • 2016年:奄美大島初となる『骨密度測定装置 Horizon』を導入
  • 2024年:奄美大島初となる『portable echo Lumify』を導入
Remove ads

診療科

医療機関の指定

差額ベッド代について

病院の理念により、差額ベッド料(個室料)を徴収していない[5]

院内設備

病児・病後児保育室キッズケアルーム☆げんきっこ。

院内で病児保育を行っている。(対象:奄美市に住所を有する6ヶ月児~小学校3年生までの児童 定員:3人)[6]

注釈

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads