トップQs
タイムライン
チャット
視点

奈良女子高等学校

奈良県奈良市にある高等学校 ウィキペディアから

奈良女子高等学校map
Remove ads

奈良女子高等学校(ならじょし こうとうがっこう)は、奈良県奈良市三条宮前町にある、学校法人白藤学園経営する私立高等学校男女別学(女子校)。旧・白藤高等学校。国立大学法人奈良女子大学とは無関係。 普通科のなかに3つのコースを設置しており、そのうちの総合進学コースにおいては2年次にさらに3つに細分化される。平成26年4月からは通信制課程を開設。西日本・奈良県では初の女子のみを対象とした通信制高校である。

概要 奈良女子高等学校, 過去の名称 ...

全日制課程の制服森英恵がデザインしている。

Remove ads

沿革

(年号はグレゴリオ暦による)

  • 1893年 - 天理市に正気書院開設
  • 1928年 - 現在地に移転
  • 1930年 - 財団法人「正気書院」設立
  • 1950年 - 校名を奈良白藤高等学校に改称
  • 1951年 - 学校法人「白藤学園」に改組
  • 1997年 - 校名を奈良女子高等学校に改称
  • 2003年 - 創立110周年
  • 2012年 - 4月 7コース制開始(センター受験、文化みらい、エレメンタリーミュージック、スポーツサイエンス、パティシエール、イラストデザイン、保育)
  • 2012年 - 10月 創立120周年記念式典
  • 2014年 - 4月 通信制課程設置

設置学科

  • 普通科
    • 【全日制課程】
    • センター受験コース
    • 文化みらいコース
    • エレメンタリーミュージックコース
    • パティシエールコース
    週に1回製菓実習を行っているコース。お菓子をデザインする力や食への興味を身につける。
    こちらのコースもプロが指導している。
    夏にはホテルでインターンシップが行われる。
    • スポーツサイエンスコース
    • イラストデザインコース
    PhotoshopやIllustratorを使ったパソコンの授業が多いコース。
    プロが指導しており、本格的な技術を身につけることができる。
    夏には印刷工場にてインターンシップが行われる。
    • 保育コース
    • 【通信制課程】

部活動

スポーツに力を入れており、特にソフトボール部・卓球部は選抜大会インターハイへの出場回数は県下でも有数である。バレーボール部は春の高校バレーに28回、全国高等学校バレーボール選抜優勝大会に15回出場している。インターハイにも出場経験がある。意外な所では高校生カレー甲子園2014年・第6回大会で優勝している。ソフトボール部・バレーボール部・バスケットボール部・卓球部は強化指定部に指定されている。

交通

主な出身者

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads