トップQs
タイムライン
チャット
視点
新大宮駅
奈良県奈良市にある近畿日本鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
新大宮駅(しんおおみやえき)は、奈良県奈良市芝辻町四丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)奈良線の駅。駅番号はA27。
Remove ads
概要
奈良市内の併用軌道区間の地下化の際に、大和西大寺駅と近鉄奈良駅(当時は近畿日本奈良駅と呼称)間の地上区間に新設された駅である。
歴史
当駅が開業する前、大和西大寺駅と近畿日本奈良駅の間には油阪駅が存在し、油阪 - 近畿日本奈良間は併用軌道であった[1]。併用軌道の存在は奈良線の高速化を妨げ、さらにモータリゼーションが進展すると渋滞が頻発する原因ともなっていたため、奈良市内の都市計画事業の一環として地下化工事が実施された[1]。油阪駅はこのとき地下に移設される区間上であったために廃止され、その西側(約700メートル)の地上区間に設けられたのが当駅である[1]。
年表
駅構造
相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。ホーム有効長は10両。改札は上下線で別になっており、奈良行きホームのみラッシュ時限定の臨時改札口(無人)が設けられている。
近鉄奈良駅管理の有人駅で、PiTaPa・ICOCA対応の自動改札機および自動精算機(回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。特急券・定期券は専用の自動券売機で購入可能である[4]。
のりば
停車列車

利用状況
近年の1日あたりの乗降・乗車人員は下記の通り[8][9][10]。
Remove ads
駅周辺



駅周辺は国道369号(大宮通り)を中心とした官公庁の他、企業の支店や営業所の入ったビルが立ち並ぶビジネス街となっているが、居酒屋・スナック・レストランなどの飲食店も多く賑わっている。
- JR奈良駅
- 奈良市役所
- 航空自衛隊幹部候補生学校(奈良基地)
- 奈良中央郵便局
- 国土交通省奈良国道事務所
- 奈良市立一条高等学校
- 奈良教育大学附属中学校
- 奈良女子高等学校
- 奈良市立大宮小学校
- 平城宮跡
- 佐保川
- 大安寺
- 国道24号
- 国道369号(大宮通り)
- 奈良県道1号奈良生駒線
- 奈良県道44号奈良加茂線
- 奈良県道104号谷田奈良線
- 奈良県道754号木津横田線
- NHK奈良放送局
- 奈良県コンベンションセンター
- JWマリオット・ホテル奈良
- 奈良ロイヤルホテル
- 東横INN奈良新大宮駅前(2008年7月14日開業。奈良県初の東横イン)
- スーパーホテル奈良新大宮駅前店
- ホテル日航奈良
- ハローワーク奈良
- 奈良県立図書情報館
- 奈良市美術館(ミ・ナーラ内5階)
- 奈良県民共済生活協同組合本社
- 南都銀行大宮支店
- 奈良信用金庫大宮支店
- 毎日新聞社奈良支局
- ロピア奈良店(ミ・ナーラ内1階)
- 啓林堂書店新大宮店(1983年開業、2022年5月20日閉店[11])
- ブックオフ奈良法華寺店
- イズミヤ新大宮店
バス路線
乗り場が4か所、3つの停留所に分かれており、奈良交通によって運行されている。(※2021年12月21日現在)
北側ロータリーに「新大宮駅北口」、南口に「新大宮駅前」、国道369号(大宮通り)沿いに「新大宮駅」乗り場がある。
Remove ads
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads