トップQs
タイムライン
チャット
視点
安藤紗々
日本の作詞家 ウィキペディアから
Remove ads
安藤 紗々(あんどう ささ、8月13日 - )は、日本の作詞家。歌手としての別名義にrisuko、ささかまリス子[1]。
来歴
→「LOOPCUBE」および「Mia REGINA」も参照
2008年に音楽ユニット「LOOPCUBE」へボーカルで加入し「risuko」名義で活動。秋葉原ディアステージで活動していた際に霧島若歌、上花楓裏らと共にアニメ『アイカツ!』歌唱担当者のユニット「STAR☆ANIS」の一員に選ばれ「ささかまリス子」名義で神崎美月(CV:寿美菜子)のボーカルを担当していた[3]。
2016年に霧島、上花との3人でユニット「Mia REGINA」を結成し、ランティスよりデビュー。
2017年8月23日に発売された『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 01』に収録された周防桃子(CV:渡部恵子)のキャラクターソング「ローリング△さんかく」で「安藤紗々」名義により作詞家デビュー[4]。
2018年10月よりハートカンパニー所属となり[5]、アニメソングやキャラクターソング、声優・VTuberへの楽曲提供で活動している。2020年7月より、月刊ホビージャパンの読者参加企画『Cheer球部!』で文芸を担当[6]。
Remove ads
参加作品
「risuko」名義での参加作品はLOOPCUBE、「ささかまリス子」名義での参加作品はMia REGINAも参照。
楽曲提供
- 『ACE of WANDS』(シングル)
- 『カンパネラ響く空で』(シングル)
- 『キミトナラ』(シングル『カンパネラ響く空で』収録)
- 『新・Fairytale』(シングル『カンパネラ響く空で』収録)
- 『きっと、その未来にたどり着くから。』(シングル『たゆたえ、七色』収録)
- 『Ophelia』(シングル『たゆたえ、七色』収録)
- 『迷わないConquest』(シングル『とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか』収録)
- 『恋衣』(シングル)
- 『革命的レイメイ』(シングル『恋衣』収録)
- 『ティーカップ』(アルバム『Empathy』収録)
- 『Follow Me!!』(シングル)
- 『NO FEAR !』(シングル)
- 『劇薬のシュロギスモス』(シングル)
- 『誰もがふりむくキラキラした女の子』(シングル)
- 『あずさ2号のテーマ』(シングル『イコール』収録)
- 『RIVALS』(シングル)
- Happy Around!『君にハピあれ♪』(シングル『Happy Music♪』収録)
- Happy Around!『はぁ~い☆FORTUNE!』(シングル『SHUFFLE HEART BEAT』収録)
- D4DJ ALL STARS『LOVE!HUG!GROOVY!!』(シングル『ぐるぐるDJ TURN!!』収録)
- 『現代社会、ヒロインは!』(アルバム『AIM』収録)
- 『イロドレ・ファッショニスタ!』(アルバム『i^x=K』収録)
- 『ROAR』(シングル)
- 『ニュー・ポスト』(シングル)
- 『OVERNIGHT』(シングル『アニモア』収録)
- 『Fly to NEW WORLD』(シングル)
主題歌・挿入歌作詞
- アイドルマスター ミリオンライブ!
- アイドリッシュセブン[2]
- アフリカのサラリーマン(挿入歌「いざ、はばたけ」)
- アサルトリリィ BOUQUET(ED曲「Edel Lilie」)
- いわかける! - Sport Climbing Girls -
- まえせつ!
- おちこぼれフルーツタルト
- D4DJ First Mix(挿入歌「Happy around Days」)
読者参加企画
- Cheer球部!(文芸、作詞)
Remove ads
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads