トップQs
タイムライン
チャット
視点

宗像市立城山中学校

福岡県宗像市にある中学校 ウィキペディアから

宗像市立城山中学校map
Remove ads

宗像市立城山中学校(むなかたしりつじょうざんちゅうがっこう)は、福岡県宗像市陵厳寺にある公立中学校

概要 宗像市立城山中学校, 過去の名称 ...

概要

赤間小学校講堂を仮教室[1]として、1947年(昭和22年)4月22日、赤間町・吉武村学校組合東部学校設立[2]1949年城山中学校に改称。

1982年には、宗像市立自由ヶ丘中学校開校に伴い、本校の通学区域から自由ヶ丘地区が分離された。

沿革

  • 1947年(昭和22年)4月22日 - 赤間町・吉武村学校組合東部学校として設立される。
  • 1949年 - 城山中学校に改称。
  • 1951年9月1日 - 新校舎が赤間小学校横に完成。[3]
  • 1954年 - 町村合併により、宗像町立城山中学校に改称。
  • 1966年5月 - グラウンドが完成。
  • 1974年5月 - 田久(現 赤間一丁目)へ移転した赤間小学校跡地に、普通教室棟(21教室)が完成。
  • 1975年4月 - 特別教室棟が完成。
  • 1977年3月 - 屋内運動場棟(体育館)が完成。
  • 1981年4月 - 市制施行により、宗像市立城山中学校に改称。
  • 1982年4月 - 宗像市立自由ヶ丘中学校が開校し、本校通学区域から自由ヶ丘地区が分離。
  • 1983年3月 - 武道場・卓球場が完成。
  • 1994年9月 - 特別教室棟大規模改修工事が完了。
  • 1995年9月 - 普通教室棟大規模改修工事が完了。
  • 1996年9月 - 管理棟大規模改修工事が完了。
  • 2006年8月 - 耐震補強工事が完了。
  • 2009年2月 - 給食調理棟が完成。
  • 2024年1月 - 新校舎が完成。
Remove ads

進学前小学校

宗像市立赤間小学校宗像市立赤間西小学校(平等寺除く)、宗像市立吉武小学校の3校。

通学区域内の主な施設

交通

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads