トップQs
タイムライン
チャット
視点

宗谷岬ウインドファーム

北海道稚内市にある風力発電所 ウィキペディアから

宗谷岬ウインドファームmap
Remove ads

宗谷岬ウインドファーム(そうやみさきウインドファーム)は、北海道稚内市にある集合型風力発電所2005年平成17年)11月竣工[1]、同年12月運転開始。

概要 宗谷岬ウインドファーム, 国 ...
Remove ads

概要

日本最北端となる宗谷丘陵に立地しており、57基の風力発電機のうち47基が牧草地、10基が森林地域に設置している[5]。総出力57,000 kWの風力発電施設は日本国内最大級であり、稚内市の年間消費電力の約6割相当になる電力発電している[6]。発電した電力は全量を北海道電力に売電している[5]

設備

風車三菱重工業による1,000 kW風車「MWT-1000A」[7]。大きさはローター直径(ブレードの回転直径)は約62 m、タワー(鉄塔)高さは68 m、ブレード先端までの最大高さは約100 mになっている[7]風速が秒速3 m以上で発電を開始し、秒速25 m以上で自動停止する仕組みになっている[5]

脚注

参考資料

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads