トップQs
タイムライン
チャット
視点

宮崎市清武総合運動公園

ウィキペディアから

宮崎市清武総合運動公園map
Remove ads

宮崎市清武総合運動公園(みやざきしきよたけそうごううんどうこうえん)は宮崎市清武町にある総合運動公園。

概要 宮崎市清武総合運動公園, 所在地 ...

元々は清武町の町営施設だったが、2010年の宮崎市への編入に伴い、同市営の施設となった。

野球場は、2000年代まで読売ジャイアンツ2軍チームキャンプの会場として使用していた。2013年から2020年まで韓国プロ野球・斗山ベアーズの春季キャンプ地だった。2015年より2月は主にオリックス・バファローズのキャンプ会場として利用される[1]2016年から2018年までは韓国プロ野球ハンファ・イーグルスの秋季キャンプ地として利用された。

施設

  • 野球場「SOKKENスタジアム」
  • 第二野球場
    • グラウンドサイズはSOKKENスタジアムに同じ。
    • 電光得点板あり。球場周辺は高防球ネットが設置。内野は黒土・外野は天然芝。放送設備もあり。バックネット裏と両側ベンチサイドにスタンド(バックネット裏60席・1・3塁側各100席・合計260席)あり。
  • 多目的広場
  • 多目的グラウンド
    • ソフトボール軟式野球グラウンドとして、150m四方のグラウンド2面がある。なお軟式野球は少年野球のみに用途を限定。サッカー・ラグビーにも使用可能。ナイターあり オリックスがキャンプに使用する際は、投手陣のトレーニングや基礎トレーニングが行われる。
  • 弓道
    • 近的10人立ち・遠的可能・四半的場完備
  • テニスコート(第1コート3面 屋内オムニコート、第2コート9面 オムニコート
  • 屋内球技場(人工芝)「日向夏ドーム」
  • 「日向夏ドーム」併設のトレーニングルーム
  • ふれあい広場
  • わくわく広場

野球場・屋内球技場の愛称について

2014年2月、野球場と屋内球技場をそれぞれ「SOKKENスタジアム」と「日向夏ドーム」に制定した。野球場の愛称は、清武町出身の儒学者である安井息軒の業績をたたえて、また屋内球技場は、宮崎市の特産品・日向夏にちなむものである。[7]

今後の整備について

2014年に野球場のスタンド改修を実施したほか、2015年9月に第2球場が設置された。[7]

Remove ads

交通

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads