トップQs
タイムライン
チャット
視点
宮脇憲一
ウィキペディアから
Remove ads
宮脇 憲一(みやわき けんいち、1984年10月16日 - )は、RKB毎日放送のアナウンサー。
経歴
三重県四日市市の出身で、三重県立四日市高等学校から早稲田大学を経て、2008年4月1日付でアナウンサーとしてRKB毎日放送へ入社。入社当初は、主にエンターテインメント系の番組を担当した。
若手時代には、先輩アナウンサーの川添麻美と番組などで共演する機会が多かった。川添が今井正人(トヨタ自動車九州陸上競技部に所属する長距離走・マラソン選手)との結婚を機に退社したことを受けて、川添が在職中に従事していた地上デジタル放送推進大使の役割を2011年の初頭から継承。RKBを代表して、北部九州(福岡県・佐賀県)における地上デジタル放送への完全移行に向けたPRを川上政行(当時『今日感テレビ』のMCを務めていたTXN九州出身のフリーアナウンサー)と共に担った。ちなみに、当時番組で共演していた川内天子(芸能リポーター)からは、「慎重派でありながらもチャレンジ精神旺盛な人」「見た目は“草食系”ですが、人のいないところで相当努力するタイプ」と評されている[1]。
2014年度からは、活動の軸足をスポーツ中継へ移行。『RKBエキサイトホークス』(ラジオのプロ野球中継)では、地元球団の福岡ソフトバンクホークスにおける史上初の二軍(ウエスタン・リーグ)公式戦中継(2018年7月4日にタマホームスタジアム筑後で催されたオリックス・バファローズとのナイトゲーム)の実況も担当した[2]。その一方で、2020年に気象予報士の資格を取得。2021年2月7日・14日にテレビで放送された『サンデーウォッチ』では、「気象予報士」として気象の解説を任された。2021年10月からは、『THE TIME,』(TBSテレビ制作の全国ネット向け番組)内の「列島リアルタイム中継」でRKBが北部九州エリアからの中継を制作する場合に、中継のキャスターを武田伊央(後輩アナウンサー)と交互に務めている。
2022年3月28日からは、『タダイマ!』(『今日感テレビ』の後継番組)のMCへ就任したことに伴って、スポーツの担当を離脱している。
Remove ads
出演番組
- 太字は担当中の番組。
ラジオ
- タケちゃんケンちゃんセキラ♪ラ♪ラジオ(2025年4月5日 - )7:00〜7:30
- RKBエキサイトホークス(不定期で実況、リポート)
- エンタメバラエティ THE☆ヒット情報(金曜日担当)
- おしゃべり本棚(RKBのアナウンサーが週変わりで出演)
- はっちゃけ(今週のVOICE担当)
- コーポももちはま(火曜日担当)
- RKBエキサイトホークス 延・長・戦!(ナイターオフのみ)
- ホークス&スポーツ
- アナウンサーの世界(火曜日担当)
- Toi toi toi!(水曜日担当)
- RKB50ニュース(不定期)
テレビ
RKB外の出演
Remove ads
関連項目
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads