トップQs
タイムライン
チャット
視点
富山県道324号谷坪野芹川線
日本の富山県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
富山県道324号谷坪野芹川線(とやまけんどう324ごう たにつぼのせりかわせん)は、富山県小矢部市内を通る一般県道(富山県道)である。
概要
- 山間部路線。幅員は起点から国道471号接続部までは片側1車線が確保されているが、小矢部市論田から県道74号間はほとんどが車一台ギリギリの狭小区間となっている。
- 石川県道218号莇谷津幡線と連続した路線であるが、路線名・路線番号は連続していない。
- 起点:富山県小矢部市谷坪野西島23の2[1](=富山・石川県境、石川県道218号莇谷津幡線交点)
- 終点:富山県小矢部市芹川村4085[1](=芹川(西)交差点・富山県道42号小矢部福光線交点)
歴史
接続道路
- 石川県道218号莇谷津幡線(富山県小矢部市谷坪野・石川県河北郡津幡町莇谷 県境)
- 国道471号(小矢部市谷坪野)
- 国道471号(小矢部市論田)
- 富山県道74号小矢部津幡線(小矢部市宮中)
- 富山県道32号小矢部伏木港線(小矢部市桜町・桜町交差点)
- 富山県道72号坪野小矢部線(小矢部市西福町・小矢部橋西詰)
- 富山県道72号坪野小矢部線(小矢部市東福町・小矢部橋東詰)
- 富山県道42号小矢部福光線(小矢部市芹川・芹川(西)交差点)
重複区間
- 富山県道74号小矢部津幡線(小矢部市宮中 - 同市桜町・桜町交差点)
- 富山県道72号坪野小矢部線(小矢部市西福町・小矢部橋西詰 - 同市東福町・小矢部橋東詰)
通過する自治体
周辺
- 小矢部市不燃物処理場(一般廃棄物最終処分場)
- 鼓ヶ滝
- 弁慶岩
- 前田秀継墓
- 道の駅メルヘンおやべ
- 小矢部市立東部小学校
- 小矢部川
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads