トップQs
タイムライン
チャット
視点

富田 (青森市)

青森市の町 ウィキペディアから

富田 (青森市)
Remove ads

富田(とみた)は青森市の地名。富田一丁目から富田五丁目までが設置されている。郵便番号038-0004。

概要 富田, 国 ...

地理

青森市市街地西部に位置する。沖館川新城川、JR津軽線に囲まれている。北で新田、東で沖館、南東で篠田、南で千刈切島三内・橋梁上の一点で千刈、南西で石江、北西で油川と接する。沖舘地区の一部として扱われることが多い。

河川

歴史

かつては、青森市大字石江字富田であった。富田の西部には、通称「相野」と呼ばれる地区がある。

  • 1998年(平成10年)11月24日 - 青森市の相野地区住居表示の実施に伴い、富田一~五丁目が置かれた[3]
富田一丁目石江字富田、沖館字篠田、沖館字小浜、西滝字切島の各一部
富田二丁目石江字富田、石江字三好、西滝字切島の各一部
富田三丁目石江字富田、石江字三好、新田字扇田の各一部
富田四丁目新田字扇田、石江字富田、油川字岡田の各一部
富田五丁目石江字富田、新田字扇田、沖館字小浜の各一部

施設等

  • 雇用促進住宅相野宿舎
  • 青森県民生協コスモス館
  • さとちょう青森富田店
(旧、フレッシュフードマーケットルミエール 青森富田店)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads