トップQs
タイムライン
チャット
視点
小島菜々恵
日本の女性声優 (1998-) ウィキペディアから
Remove ads
小島 菜々恵(こじま ななえ、1998年〈平成10年〉4月21日 - )は、日本の女性声優。愛称はこじなな。北海道出身。ジャストプロ[注 1]所属を経て現在はフリーランス [5][6]。
経歴
2022年にリリースのゲーム『プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜』で神宮寺美咲役を演じ、声優デビュー[4]。また、同年に放送されたテレビアニメ『てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!』では六香亭ゆいなを演じ、テレビアニメにもデビューした[7]。
同年9月30日には、個人のYouTubeチャンネル『こじななチャンネル[8]』を開設し、歌ってみた動画、お絵かき配信、雑談配信などを行なっている。
2024年2月4日、ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』メインストーリー第2部で活躍するラインクラフト役を演じることが発表され、同年3月22~23日には、『5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND - NEW GATE -』では初のイベント出演をした[9][10]。
さらに、同年8月から12月にかけて、『ウマ娘 プリティーダービー Twinkle Circle!』[11]のキービジュアルに選ばれ、5都市[注 2]を巡るライブイベントに出走。函館公演の2日間ではMCを担当し、進行役を務めた[12]。また、バラエティーコーナーの『トレーナーさんと協力! 都市対抗風船脱出クイズ』では、5公演全てでMCを担当した[13]。
Remove ads
人物
札幌市で育ったため方言にはあまり馴染みがなく、標準語に慣れている[1]。
学生時代から声楽を中心とした歌唱経験を重ね、デビュー前には全日本学生音楽コンクール声楽部門などに出場し、受賞歴もある[14]。上京後はボイスラボ トーキョーで芝居を本格的に学び、歌唱で培った表現力を基盤に演技の幅を広げている[15]。
趣味・特技は手芸、セルフネイル、声楽(オペラ)、唐揚げ作り[16]。
2024年には、自身が演じる『ウマ娘 プリティーダービー』のキャラクター「ラインクラフト」のぬいぐるみを自作した[17]。
「菜々恵」という名前には、それぞれの漢字に意味が込められている。名前の「菜々」には、菜の花のように強く、踏まれても立ち上がるような人に育ってほしいという願いが、「恵」には、人に恵まれ、幸せな人生を歩んでほしいという願いが込められていると、自身のYouTubeチャンネルで語っている[18]。
ファミチキが好物で、2025年の誕生日配信ではファミチキを4段に重ねてケーキに見立てて食べた[19]。苦手な食べ物はトマトや酢の物。暗算も少し苦手[20]。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2022年
-
- てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!(六香亭ゆいな[7]、特異点)
- Engage Kiss(友人C)
- 2023年
- 2024年
- 2025年
ゲーム
- プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜(2022年、神宮寺美咲[24])
- サクライグノラムス(2023年、サクヤ[25])
- ウマ娘 プリティーダービー(2024年 - 2025年、ラインクラフト[26])
- マブラヴ:ディメンションズ(2024年、盧雅華[27])
- ヘブンバーンズレッド(2024年、輸送部隊員[28])
- 大戦乱!!三国志バトル(2024年、雲英[29])
- 刻のイシュタリア(2024年、ローゼンクロイツ[30])
- 神之塔:NEW WORLD(2025年、ダビド[31])
吹き替え
- Apple TV+「ワンダラ(WondLa)」(2024年、シーズン1-エピソード1「地上への扉」[32])
舞台
朗読劇
ナレーション
- マツモトキヨシ、ココカラファイン「ちいかわたちと春のお買物キャンペーン」(2023年、店内ナレーション)
- FC町田ゼルビアをつくろう〜ゼルつく〜 #154(2024年、ナレーター)
- 「ちいかわぽけっと」公式PV/アプリ紹介動画、他(2024年 - 2025年、動画ナレーション[47])
WEB番組
その他コンテンツ
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
Remove ads
ライブ・イベント
合同ライブ
出演イベント
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads