トップQs
タイムライン
チャット
視点

小川公代

日本の英文学者 ウィキペディアから

Remove ads

小川 公代(おがわ きみよ、1972年 - )は、日本英文学者上智大学教授。

概要 人物情報, 生誕 ...

来歴

和歌山県生まれ[1]智辯学園和歌山中学校・高等学校卒。1995年ケンブリッジ大学政治社会学部卒業。大阪大学大学院英文科修士課程修了[2]グラスゴー大学博士課程修了(Ph.D.)。2004年上智大学嘱託講師、2007年専任講師。上智大学外国語学部英語学科准教授、2019年教授。専門はロマン主義文学、医学史。

著書

単著

  • 『ケアの倫理とエンパワメント』(講談社、2021年)
  • 『世界文学をケアで読み解く』(朝日新聞出版、2023年8月)
  • 『ケアする惑星』(講談社、2023年)

共著

  • 『文学理論をひらく』(木谷厳編著、生駒久美霜鳥慶邦高村峰生共著、北樹出版、2014年)
  • 『文学とアダプテーション』1-2(村田真一吉村和明共編、春風社、2017-2021年)
  • 『パンデミックを超えて』(斎藤幸平栗原康高橋源一郎共著、NHK出版教養・文化シリーズ. 別冊NHK100分de名著]、2022年)
  • 『感受性とジェンダー 〈共感〉の文化と近現代ヨーロッパ』(吉野由利共編, 河野哲也[ほか] [執筆]. 水声社, 2023年3月)

翻訳

Remove ads

論文

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads