トップQs
タイムライン
チャット
視点

小栗左多里

日本の漫画家 (1966-) ウィキペディアから

Remove ads

小栗 左多里(おぐり さおり、1966年12月10日 - )は、日本漫画家岐阜県関市出身。岐阜県立加納高等学校美術科、多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。

概要 小栗 左多里(おぐり さおり), 本名 ...

1995年少女漫画誌『コーラス』(集英社)にて『空に真赤なモノレール』でデビュー。夫のトニー・ラズロとの結婚生活を描くコミックエッセイ『ダーリンは外国人』シリーズで有名である。現在、一児の母。好きな食べ物は寿司マスクメロン

漫画家になる以前はお笑いフリーペーパーのライターをしていたということで、2012年1月17日放送の『ネプ&イモトの世界番付』に出演した際、「フローレンス時代の原田泰造堀内健にインタビューをした事がある」と語っていた[1]

2012年、ドイツベルリンに移住[2]

Remove ads

作品

  • おねがい神様(1998年、集英社)
  • この愛のはてに(2000年、集英社)
  • まじょてん―魔女と天使のラブマジック 全2巻(集英社、ヤングユーコミックス)
    1. ISBN 4088645367(2001年)
    2. ISBN 408864543X(2001年)
  • フォレスト・フラワー(2001年、集英社)
  • ダーリンは外国人シリーズ
    1. ダーリンは外国人(2002年、メディアファクトリー
    2. ダーリンは外国人2(2004年、メディアファクトリー)
    3. ダーリンの頭ン中(トニー・ラズロと共著、2005年、メディアファクトリー)
    4. ダーリンは外国人 with Baby(トニー・ラズロと共著、2008年、メディアファクトリー)
    5. めづめづ 京都(トニー・ラズロと共著、2008年、メディアファクトリー)
    6. ダーリンの頭ン中2(トニー・ラズロと共著、2010年、メディアファクトリー)
    7. ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し(トニー・ラズロと共著、2014年、メディアファクトリー)
    8. ダーリンは外国人 まるっとベルリン3年め(トニー・ラズロと共著、2016年、メディアファクトリー)
    9. ダーリンの東京散歩: 歩く世界(トニー・ラズロと共著、2018年、小学館)
  • 英語ができない私をせめないで! - I want to speak English!(2004年、大和書房。文庫本は2006年発売)
  • こんな私も修行したい!精神道入門(2004年、幻冬舎
  • カナヤコ(2004年、メディアファクトリー)
  • トニー流幸せを栽培する方法 画のみ(2005年、ソフトバンククリエイエィブ株式会社)
  • さおり&トニーの冒険紀行シリーズ
    1. ハワイで大の字 - さおり&トニーの冒険紀行(2005年、ソニー・マガジンズ)
    2. イタリアで大の字 - さおり&トニーの冒険紀行(2007年、ヴィレッジブックス)
    3. オーストラリアで大の字 - さおり&トニーの冒険紀行(2009年、ヴィレッジブックス)
    4. フランスで大の字 - さおり&トニーの冒険紀行(2011年、ヴィレッジブックス)
    5. タイで大の字 - さおり&トニーの冒険紀行(2014年、ヴィレッジブックス)
  • 料理本
    1. 母に習えばウマウマごはん(2005年、ヴィレッジブックス)…母、小栗一江との共書。
    2. かんたん!勝負ごはん(2005年、ヴィレッジブックス)料理/小栗一江、トニー・ラズロ
Remove ads

テレビ出演

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads