トップQs
タイムライン
チャット
視点

小笠原村立母島小中学校

東京都小笠原村にある小中学校 ウィキペディアから

小笠原村立母島小中学校map
Remove ads

小笠原村立母島小中学校(おがさわらそんりつははじましょうちゅうがっこう)は、東京都小笠原村母島字元地にある併設型小中一貫校。母島では唯一の学校である。

概要 小笠原村立母島小中学校, 国公私立の別 ...

概要

生徒数は小学校33名、中学校13名(2022年4月7日現在)[3]、教職員は25名[4]

沿革

Remove ads

特色

  • 小笠原の特有な歴史と文化の中で培われてきた「南洋踊り」や戦前から歌い継がれてきた民謡、「小笠原太鼓」、「タコノ葉細工」といった島の文化遺産を継承する教育活動を行っている。
  • また、自然環境を題材とした「環境教育」の取り組みにより、ユネスコスクールの加盟校となっている。

周辺

旧沖村中心部に位置する。
  • 御臨幸記念碑 - 学校校門脇にある。
  • ロース記念館
  • ロース石石切場跡 - ロース記念館と小笠原村道をはさんで、敷地が隣接。
  • 社会福祉法人明老会小笠原村母島高齢者在宅サービスセンター - 小笠原村道をはさんで、敷地が隣接。
  • 小笠原村立母島村民会館
  • 小笠原村立母島保育園 - 進学前保育園
  • 母島簡易郵便局
  • 小笠原村役場母島支所
  • 東京都小笠原支庁母島出張所
  • 母島診療所

アクセス

  • 東海汽船母島乗り場から、徒歩約520m・約8分。

脚注

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads