山口 槌夫(やまぐち つちお、1896年12月15日 - 1978年9月22日)は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍少将。陸士卒(30期)、陸大卒(39期)。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2016年12月) 概要 山口 槌夫, 生誕 ...山口 槌夫生誕 1896年12月15日 日本 佐賀県死没 (1978-09-22) 1978年9月22日(81歳没)所属組織 日本陸軍軍歴 1918 - 1945最終階級 陸軍少将テンプレートを表示閉じる 年譜 佐賀県嬉野出身 1918年(大正7年)5月27日 陸軍士官学校卒業 1927年(昭和2年)12月6日 陸軍大学校卒業 1939年(昭和14年)3月9日 航空兵大佐・飛行第90戦隊長 1943年(昭和18年)3月1日 陸軍少将 5月18日 第6飛行師団参謀長 1944年(昭和19年)6月19日 第14軍参謀長 9月27日 南方軍総参謀副長 11月25日 第4航空軍参謀副長 1945年(昭和20年)2月12日 立川教導航空整備師団長 10月16日 予備役 1947年(昭和22年)11月28日、公職追放仮指定を受けた[1]。 脚注Loading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads