山口県の二級水系一覧では、山口県を流れる水系のうち、山口県が管理する二級水系を記述する。2003年1月1日現在、108水系、437河川ある。
リストの順序は、広島県境から島根県境まで時計回りに、河口の位置を基準にして並んでいる。島嶼部の河川は最下部に記載している。地形順の参考として一級水系(国土交通省管轄)も記載している。括弧内の水系名が一級水系。
さらに見る 水系名, 流路延長(km) ...
水系名 | 流路延長(km) | 流域面積(km2) | 河川数 | 河口のある自治体 | 備考 |
(小瀬川) |
59.00 | 340.0 | 23 | 広島県大竹市、和木町 | 一級水系 |
麻里布川 |
4.24 | 4.2 | 1 | 岩国市 | |
錦川 |
110.28 | 884.9 | 40 | 岩国市 | |
平田川 |
3.70 | 10.8 | 1 | 岩国市 | |
藤岡川 |
0.23 | 0.3 | 1 | 岩国市 | |
通津川 |
2.50 | 11.2 | 1 | 岩国市 | つづがわ |
由宇川 |
12.80 | 57.8 | 7 | 岩国市 | |
室岡川 |
2.50 | 1.8 | 1 | 岩国市 | |
滝川 |
3.90 | 4.5 | 1 | 柳井市 | |
石神川 |
2.70 | 3.1 | 1 | 柳井市 | |
境川 |
2.00 | 1.2 | 1 | 柳井市 | |
片野川 |
0.75 | 1.6 | 1 | 柳井市 | |
柳井川 |
5.80 | 20.8 | 3 | 柳井市 | |
土穂石川 |
5.70 | 10.7 | 1 | 柳井市 | つつぼいしがわ |
荒木川 |
2.60 | 1.5 | 1 | 平生町 | |
大井川 |
3.00 | 5.2 | 2 | 平生町 | |
大内川 |
3.00 | 6.7 | 2 | 平生町 | |
田布施川 |
15.08 | 52.4 | 10 | 平生町、田布施町 | |
桜川 |
2.60 | 3.1 | 1 | 田布施町 | |
光井川 |
4.76 | 6.8 | 1 | 光市 | |
島田川 |
34.46 | 269.5 | 24 | 光市 | |
西の河原川 |
2.10 | 2.3 | 1 | 光市 | |
切戸川 |
8.87 | 30.6 | 3 | 下松市 | |
玉鶴川 |
1.42 | 0.6 | 1 | 下松市 | |
平田川 |
5.00 | 9.7 | 1 | 下松市 | |
末武川 |
21.44 | 50.4 | 2 | 下松市、周南市 | |
西光寺川 |
3.65 | 8.7 | 1 | 周南市 | |
東川 |
3.70 | 10.7 | 1 | 周南市 | |
富田川 |
10.30 | 36.1 | 3 | 周南市 | |
夜市川 |
10.80 | 53.3 | 2 | 周南市 | やじがわ |
新川 |
2.70 | 4.8 | 1 | 防府市 | |
勘場川 |
0.73 | 1.4 | 1 | 防府市 | |
柳川 |
2.80 | 13.0 | 1 | 防府市 | |
馬刃川 |
2.10 | 3.3 | 1 | 防府市 | まてがわ |
江川 |
1.49 | 5.0 | 2 | 防府市 | |
(佐波川) |
56.00 | 460.0 | 32 | 防府市 | 一級水系 |
河内川 |
3.60 | 5.4 | 1 | 防府市 | |
長沢川 |
4.00 | 11.1 | 2 | 山口市 | |
南若川 |
8.60 | 42.7 | 3 | 山口市 | |
椹野川 |
30.30 | 322.4 | 25 | 山口市 | |
幸之江川 |
3.03 | 7.8 | 2 | 山口市 | |
土路石川 |
6.30 | 18.8 | 2 | 山口市 | |
井関川 |
9.00 | 7.8 | 1 | 山口市 | |
植松川 |
3.70 | 5.3 | 1 | 宇部市 | |
五反田川 |
2.20 | 1.7 | 1 | 宇部市 | |
沢波川 |
4.90 | 6.0 | 1 | 宇部市 | |
江頭川 |
2.30 | 0.6 | 1 | 宇部市 | |
真締川 |
8.30 | 18.8 | 2 | 宇部市 | |
厚東川 |
59.88 | 405.3 | 38 | 宇部市 | |
三角田川 |
2.85 | 6.1 | 1 | 美祢市 | 下流端は大正洞 |
有帆川 |
31.80 | 64.4 | 10 | 山陽小野田市 | |
厚狭川 |
43.90 | 251.8 | 17 | 山陽小野田市 | |
前場川 |
5.30 | 12.2 | 1 | 山陽小野田市 | |
糸根川 |
3.80 | 4.1 | 1 | 山陽小野田市 | |
木屋川 |
43.70 | 299.6 | 26 | 下関市 | |
浜田川 |
3.30 | 7.4 | 1 | 下関市 | |
神田川 |
7.80 | 26.8 | 3 | 下関市 | |
新川 |
0.70 | 1.2 | 1 | 下関市 | |
前田川 |
0.82 | 2.2 | 1 | 下関市 | |
武久川 |
3.70 | 9.5 | 1 | 下関市 | |
明見田川 |
1.50 | 1.1 | 1 | 下関市 | |
綾羅木川 |
9.50 | 37.9 | 5 | 下関市 | |
梶栗川 |
1.50 | 4.0 | 1 | 下関市 | |
友田川 |
4.10 | 9.3 | 2 | 下関市 | |
西田川 |
3.60 | 8.6 | 1 | 下関市 | |
永田川 |
2.20 | 5.5 | 1 | 下関市 | |
草場川 |
1.50 | 3.4 | 1 | 下関市 | |
黒井川 |
4.20 | 14.4 | 2 | 下関市 | |
吉永川 |
4.20 | 7.3 | 2 | 下関市 | |
川棚川 |
8.58 | 26.2 | 1 | 下関市 | |
二見川 |
2.00 | 9.3 | 1 | 下関市 | |
矢玉川 |
2.80 | 10.0 | 1 | 下関市 | |
荒田川 |
3.80 | 3.1 | 1 | 下関市 | |
島戸川 |
0.25 | 0.4 | 1 | 下関市 | |
沖田川 |
4.40 | 11.7 | 3 | 下関市 | |
粟野川 |
29.76 | 185.9 | 11 | 下関市 | |
泉川 |
5.00 | 6.5 | 1 | 長門市 | |
浅井川 |
1.70 | 2.7 | 2 | 長門市 | |
掛淵川 |
12.95 | 142.1 | 9 | 長門市 | |
小田川 |
0.80 | 1.0 | 1 | 長門市 | |
本郷川 |
2.50 | 5.4 | 1 | 長門市 | |
走下川 |
2.00 | 1.3 | 1 | 長門市 | そうかがわ |
深川川 |
16.04 | 67.2 | 4 | 長門市 | |
浅田川 |
2.00 | 3.3 | 1 | 長門市 | |
三隅川 |
13.93 | 58.9 | 4 | 長門市 | |
三見川 |
3.41 | 11.3 | 1 | 萩市 | |
阿武川 |
82.20 | 694.8 | 61 | 萩市 | |
庄屋川 |
5.20 | 10.4 | 1 | 萩市 | |
大井川 |
36.40 | 122.0 | 9 | 萩市 | |
郷川 |
9.33 | 22.1 | 2 | 阿武町 | |
木与川 |
1.50 | 4.3 | 1 | 阿武町 | |
宇田川 |
3.00 | 8.9 | 2 | 阿武町 | |
白須川 |
3.10 | 9.4 | 1 | 阿武町 | |
まてかた川 |
1.10 | 2.6 | 1 | 萩市 | |
須佐川 |
4.80 | 13.5 | 2 | 萩市 | |
津田川 |
3.20 | 2.4 | 1 | 萩市 | |
江津川 |
8.10 | 14.1 | 1 | 萩市 | |
田万川 |
28.86 | 122.5 | 15 | 萩市 | |
坂本川 |
0.60 | 1.6 | 1 | 周防大島町 | 屋代島(周防大島) |
屋代川 |
7.40 | 18.2 | 2 | 周防大島町 | 周防大島 |
三蒲川 |
1.78 | 6.6 | 2 | 周防大島町 | 周防大島 |
椋野本川 |
2.10 | 3.0 | 1 | 周防大島町 | 周防大島 |
庄地川 |
1.88 | 0.7 | 1 | 周防大島町 | 周防大島 |
流田川 |
2.20 | 2.3 | 1 | 周防大島町 | 周防大島 |
津原川 |
3.50 | 5.9 | 1 | 周防大島町 | 周防大島 |
宮崎川 |
3.10 | 4.9 | 1 | 周防大島町 | 周防大島 |
山根川 |
2.42 | 3.0 | 1 | 周防大島町 | 周防大島 |
立田川 |
1.25 | 1.7 | 1 | 周防大島町 | 周防大島 |
宮川 |
0.95 | 6.3 | 2 | 周防大島町 | 周防大島 |
大谷川 |
1.20 | 0.4 | 1 | 萩市 | 見島 |
閉じる