トップQs
タイムライン
チャット
視点

山崎駅 (北海道)

北海道二海郡八雲町にある北海道旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

山崎駅 (北海道)map
Remove ads

山崎駅(やまさきえき)は、北海道二海郡八雲町山崎(やまざき[2])にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線である。駅番号H52電報略号サキ事務管理コードは▲140124[3]

概要 山崎駅, 所在地 ...

函館本線は隣の鷲ノ巣信号場から当駅まで単線、当駅から次の黒岩駅まで複線となる。

Remove ads

歴史

Thumb
1976年の山崎駅と周囲約1.2km範囲。下が単線区間函館方面。構内が長い。防風柵が目立つ。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

駅名の由来

附近の国道に沿った山麓が岬に似ており、住民が「山崎」と呼んでいたものが、駅名となった[4]。 所在地名は「やまざき[2]」と濁るが、駅の読みは「やまさき」である。

Remove ads

駅構造

上下本線と副本線を備えた、相対式・島式混合ホーム2面3線を有する地上駅。両ホーム間は構内踏切で連絡する。八雲駅管理の無人駅で、減築した小さな駅舎が残っている[1]函館方に複線区間と単線区間の境界となる両開き分岐器(制限速度90km/h。安全側線付帯)が設置されている。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

利用状況

乗車人員の推移は以下の通り。年間の値のみ判明している年度は日数割で算出した参考値を括弧書きで示す。出典が「乗降人員」となっているものについては1/2とした値を括弧書きで乗車人員の欄に示し、備考欄で元の値を示す。

また、「JR調査」については、当該の年度を最終年とする過去5年間の各調査日における平均である。

さらに見る 年度, 乗車人員(人) ...

駅周辺

隣の駅

北海道旅客鉄道(JR北海道)
函館本線
八雲駅 (H54) - (鷲ノ巣信号場) - 山崎駅 (H52) - 黒岩駅 (H51)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads