トップQs
タイムライン
チャット
視点
山梨大学教育学部附属小学校・中学校
山梨県甲府市にある国立小中一貫校 ウィキペディアから
Remove ads
山梨大学教育学部附属小学校・中学校(やまなしだいがくきょういくがくぶふぞくしょうがっこう・ちゅうがっこう)は、山梨県甲府市北新一丁目にある国立の小中一貫校。
2016年(平成28年)4月の学部名改称により、1998年(平成10年)以来18年ぶりに「山梨大学教育学部附属小学校・中学校」の名称に戻った。
Remove ads
概要
国立大学法人山梨大学の附属学校。山梨大学の附属施設は他に幼稚園、特別支援学校があり、幼稚園から小学校、小学校から中学校への連絡入学制度がとられている。また、ISO14001取得。小学校では秋に「あおぎり祭り」という祭りがあり、中学校では「桐龍祭」という学園祭がある。中学校は毎年2日間行われ、合唱コンクールも別日に行われる。
沿革
- 1876年 - 山梨県師範学校附属小学校が開設される。
- 1886年 - 山梨県尋常師範学校附属小学校に改称。
- 1903年 - 校舎を錦町第一中学校跡に移転。
- 1910年 - 校舎を錦町本校跡に移転する。
- 1911年 - 相川村に移転。
- 1916年 - 本校新校舎が落成し、移転。
- 1941年 - 山梨県師範学校附属国民学校に改称。
- 1947年 - 国民学校の廃止により、山梨県師範学校附属小学校に改称。山梨師範学校男子部附属中学校が開設される。
- 1949年 - 国立大学設置法が公布され、山梨大学学芸学部附属小学校、山梨大学学芸学部附属中学校に改称。
- 1952年 - 北新町に新校舎落成し、一部移転の後、全校移転。
- 1966年 - 山梨大学教育学部附属小学校、山梨大学教育学部附属中学校に改称。
- 1998年 - 山梨大学教育人間科学部附属小学校、山梨大学教育人間科学部附属中学校に改称。
- 2004年 - 国立大学法人化
- 2016年 - 学部名改称により「山梨大学教育学部附属小学校、山梨大学教育学部附属中学校」(現校名)に改称。
Remove ads
校歌・校章
校長
- 小学校 - 神山久美
- 中学校 - 早川健
中学校 制服
所在地
学校周辺
- 武田神社
- 甲府市緑が丘スポーツ公園
- 甲府市立北新小学校
- 山梨県立甲府第一高等学校
交通
関連項目
関連のある人物
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads