トップQs
タイムライン
チャット
視点
山田料金所
鹿児島県鹿児島市にある指宿スカイラインの本線料金所 ウィキペディアから
Remove ads
山田料金所(やまだりょうきんじょ)は、鹿児島県鹿児島市山田町にある指宿スカイラインの本線料金所である。
山田料金所では山田ICから鹿児島ICまでの区間の料金を徴収する。鹿児島県道路公社指宿スカイライン管理事務所を併設している。
ETC運用開始に伴い、2017年6月1日からETC設置工事のため一部レーンが閉鎖され[1]、2017年12月1日からETCが上下線合わせて2レーン設置された[2]。2018年2月20日からはさらに2レーン増設され[3][2]、上下線合わせて4レーンでの運用が行われた[2][4][5]。2017年12月1日のETC運用開始に併せてこれまで販売されてきた回数券は2017年11月30日をもって廃止となった[2][6]。
Remove ads
路線
沿革
料金所
ブース数:10
谷山方面
- ブース数:5
- ETC:2
- 一般:2
- 閉鎖中:1
鹿児島方面
- ブース数:5
- ETC:2
- 一般:2
- 閉鎖中:1
なお、料金所は無人であり、自動収受機での対応となっている。
料金
2019年(令和元年)10月1日現在の料金は以下のとおりである[9][10]。
隣
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads