トップQs
タイムライン
チャット
視点

岡山市立中央図書館

岡山県岡山市北区にある市立図書館 ウィキペディアから

岡山市立中央図書館map
Remove ads

岡山市立中央図書館(おかやましりつちゅうおうとしょかん)は、岡山県岡山市北区にある市立図書館である。

概要 岡山市立中央図書館, 施設情報 ...

沿革

  • 1982年5月26日 - 新築工事に着手する。
  • 1983年
    • 3月31日 - 新築工事が完了する。
    • 4月27日 - 開館式を挙行する。
  • 1984年7月7日 - 敷地内に、坪田譲治文学碑が完成する。
  • 1987年3月19日 - 日本図書館協会建築賞優秀賞を受賞する。
  • 1989年4月4日 - 図書館システムのコンピューターが本稼動[1]する。
  • 1999年4月1日 - 敷地内に、旭東幼稚園旧園舎の復元が完成する。
  • 2004年12月21日 - 図書館電算システムの全面的な見直しを行い、インターネット予約を開始する。
  • 2012年3月1日 - コンピュータシステムを全面更新する。
  • 2013年4月27日 - 開館30周年を迎える。
  • 2021年10月1日 - 築38年が経過し老朽化による施設の劣化に対応するため、施設のバリアフリー化、LED化、カーペットや壁紙の新調などの大規模改修工事が始まる[2]
  • 2022年1月21日 - 岡山市業務継続計画(BCP)に基づき、新型コロナウイルス感染症対策業務(保健所業務)に職員を派遣することに伴い、市内の図書館並びに公民館が当面の間臨時休館となる[3]
    • 4月27日 - 大規模改修工事が完了し再開館する[4]


Remove ads

施設概要

  • 延床面積 6415.49平方メートル

開館時間

  • 総合図書館
    • 火曜・水曜・金曜・土曜・日曜:午前10時-午後6時
    • 木曜:午前11時-午後7時

休館日

  • 毎週月曜日
  • 祝日
  • 第二日曜日
  • 年末年始
  • 図書資料等の特別整理期間(10月に2週間程度)

蔵書数

  • 約94.6万冊(2022年現在)

アクセス

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads