トップQs
タイムライン
チャット
視点

岡本裕生

日本のオートバイレーサー (1999-) ウィキペディアから

Remove ads

岡本 裕生(おかもと ゆうき、1999年7月23日 - )は、埼玉県八潮市[1]出身のモーターサイクルロードレースライダー。2018年2020年全日本ロードレース選手権ST600[2]、2024年JSB1000クラスチャンピオン[3]

概要 岡本 裕生, 国籍 ...

経歴

ミニバイクを経て、2015年、チーム・ノリックに加入し、筑波菅生ロードレース・ST600クラスでシリーズチャンピオンを獲得[4]

2016年全日本ロードレース選手権J-GP2クラスに参戦するが、開幕戦筑波で大腿骨・上腕骨骨折の重傷を負い[4]、第6戦もてぎから参戦し、ランキング26位。

2017年、チーム51ガレージヤマハへ移籍し、ST600クラスに参戦。ポールポジション1回、優勝2回を含む表彰台4回獲得し、ランキング3位。

2018年も引き続きST600クラスに参戦し、ポールポジション1回、優勝2回を含む表彰台6回獲得し、シリーズチャンピオンを獲得[5]。また、CIVにもスポット参戦を行った[6]

2019年、ST600クラス参戦3年目を迎え、ランキング3位(ポールポジション3回、優勝2回、表彰台4回)。

2020年、ST600クラス参戦4年目に突入し、2度目のST600クラスチャンピオンを獲得(優勝2回、表彰台3回)[7]

2021年、ST1000クラスへステップアップ。最終戦オートポリスで初優勝を記録し[8]、ランキング5位。

2022年、JSB1000クラスへステップアップ。表彰台7回(最高位2位5回)を記録し、ランキング3位。

2023年、JSB1000クラス参戦2年目では、開幕戦もてぎでJSB1000クラス初ポール、第3戦菅生レース1でJSB1000クラス初優勝[9]を記録するなどポールポジション2回、表彰台10回獲得し、ランキング2位。

2024年、JSB1000クラス参戦3年目でシリーズチャンピオンを獲得(ポールポジション3回、優勝4回、表彰台11回)[10]

2025年テンケイト・レーシング英語版からスーパースポーツ世界選手権に参戦[11]。しかし、2月17日に行われたフィリップ・アイランド・サーキットでの公式テストで転倒し、尾骨骨折と脱臼を負ったため、開幕戦を欠場した[12]

Remove ads

レース戦績

要約
視点
  • 2016年 - 全日本ロードレース選手権J-GP2 ランキング26位
  • 2017年 - 全日本ロードレース選手権ST600 ランキング3位
  • 2018年 - 全日本ロードレース選手権ST600 シリーズチャンピオン
  • 2019年 - 全日本ロードレース選手権ST600 ランキング3位
  • 2020年 - 全日本ロードレース選手権ST600 シリーズチャンピオン
  • 2021年 - 全日本ロードレース選手権ST1000 ランキング5位
  • 2022年 - 全日本ロードレース選手権JSB1000 ランキング3位
  • 2023年 - 全日本ロードレース選手権JSB1000 ランキング2位
  • 2024年 - 全日本ロードレース選手権JSB1000 シリーズチャンピオン

スーパースポーツ世界選手権

  • 凡例
  • ボールド体のレースはポールポジション、イタリック体のレースはファステストラップを記録。
さらに見る 年, マシン ...

* 現在シーズン中。

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads