トップQs
タイムライン
チャット
視点
岩見沢市立豊中学校
北海道岩見沢市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
岩見沢市立豊中学校(いわみざわしりつゆたかちゅうがっこう)は、北海道岩見沢市幌向南2条に所在する公立中学校。
生徒116名[1](2024年現在)
沿革
- 年表
- 1947年(昭和22年)- 岩見沢市立豊中学校が開校、上幌向分校が開校[2][3]。
- 1951年(昭和26年)- 豊中学校の新校舎完成し移転[2]。
- 1953年(昭和28年)- 上幌向分校が上幌向中学校として独立[注 1][2][3]。
- 1985年(昭和60年)- 校舎第一期工事着工[2][3]。
- 1986年(昭和61年)- 校舎第二期工事、屋体工事[2][3]。
- 1987年(昭和62年)- 校舎完成[2]。
- 1991年(平成3年)- プレハブ図書室の設置[2]。
- 1992年(平成4年)- 校舎増築第一期工事[2][3]。
- 1993年(平成5年)- 校舎増築第二期工事(普通教室2・美術室・コンピュータ室・生徒会室)[2]
- 1999年(平成11年)- 心の教室整備、校舎増築第三期工事(普通教室2、美術室、トイレ)[2]
- 2005年(平成17年)- 屋内体育館増改築工事[2][3]。
Remove ads
教育目標
「3つの豊」[4]
学校行事
学校行事は以下の通り[6]。
- 4月 - 前期始業式、入学式
- 6月 - 前期中間テスト
- 7月 - 教育相談(1・2年)、夏季休業
- 9月 - 前期期末テスト、見学旅行(1・2年)
- 10月 - 前期終業式、後期始業式、学校祭
- 11月 - 球技大会(3年)、後期中間テスト
- 12月 - 三者懇談(3年)、球技大会(2年)、冬季休業
- 1月 - 後期期末テスト(3年)、球技大会(1年)、スキー学習(1・2年)
- 2月 - 後期期末テスト(1・2年)
- 3月 - 卒業式、修了式、学年末休業
部活動
全国大会のみ掲載。
- 体育部[7]
- 文化部[7]
- 個人
- 柔道
- 中体連全国大会 女子出場(2010年 - 2011年)[2]
通学区域
通学区域は以下の通り[8]。
- 幌向町
- 幌向北1条1丁目 - 6丁目
- 幌向北2条1丁目 - 6丁目
- 幌向南1条1丁目 - 5丁目
- 幌向南2条1丁目 - 5丁目
- 幌向南3条1丁目 - 5丁目
- 幌向南4条1丁目 - 4丁目
- 幌向南5条
- 中幌向町
- 御茶の水町の一部
進学前小学校
- 岩見沢市立幌向小学校
- 岩見沢市立第二小学校
交通アクセス
- 鉄道
- バス
- 北海道中央バス「3号」停留所下車、徒歩5分。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads