トップQs
タイムライン
チャット
視点
嶋田慎太郎
日本のサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
嶋田 慎太郎(しまだ しんたろう、1995年12月5日 - )は、熊本県上益城郡益城町出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ツエーゲン金沢所属。ポジションはミッドフィールダー。
Remove ads
経歴
ロアッソ熊本のジュニアユース・ユース出身。左利きで鋭いドリブル突破を武器とするウインガー[1] で、ジュニアユース時代には上村周平らとともにデベロップカップで準優勝し、大会MIPに選出されメニコンカップに出場し得点を記録している。
2013年にFUJI XEROX SUPER CUPの前哨戦となる、U18Jリーグ選抜vs日本高校サッカー選抜のJリーグ選抜メンバーに選出。同年は2種登録選手としてトップ登録され、同年秋にトップチーム昇格が正式に発表された。
2014年はシーズン終盤にプロデビューを果たすと、第40節の愛媛FC戦でプロ初ゴールを記録した。翌2015年以降は主力に定着。2015年7月26日のJ2第26節、千葉(フクダ電子アリーナ)との試合でのゴールが、スカパー!7月のJ2月間最優秀ゴールに選出された。
2018年、大宮アルディージャへ完全移籍[2]。監督が石井正忠から高木琢也に交代した2019年は、J2第26節までに出場機会が4試合と激減。同年8月5日、大分トリニータに期限付き移籍[3]。自身初のJ1リーグでのプレーであったが、スタメンには定着できず8試合の出場にとどまった。シーズン終了後、大宮に復帰[4]。
Remove ads
所属クラブ
- 2002年 - 2007年 FCビッグウェーブ(益城町立益城中央小学校)
- 2008年 - 2010年 ロアッソ熊本ジュニアユース(益城町立木山中学校)
- 2011年 - 2013年 ロアッソ熊本ユース(鎮西高等学校)
- 2013年 ロアッソ熊本(2種登録選手)
- 2014年 - 2017年
ロアッソ熊本
- 2014年7月 - 2015年
Jリーグ・アンダー22選抜
- 2014年7月 - 2015年
- 2018年 - 2021年
大宮アルディージャ
- 2022年 -
ツエーゲン金沢
個人成績
- 出場歴
代表歴
- メニコンカップ2010 日本クラブユースサッカー東西対抗戦(U-15) オールウエスト
- U-18Jリーグ選抜 (FUJI XEROX SUPER CUP 2013「NEXT GENERATION MATCH U-18JJリーグ選抜 vs日本高校サッカー選抜」)
国際試合への招集歴はないが、小野剛(現・今治FC)がロアッソ熊本監督時代に世代別代表への推薦を出していた[6] 。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads