川口市立差間小学校(かわぐちしりつ さしましょうがっこう)は、埼玉県川口市差間にある公立小学校。 概要 川口市立差間小学校, 国公私立の別 ...川口市立差間小学校 北緯35度52分03秒 東経139度43分45秒国公私立の別 公立学校設置者 川口市設立年月日 1977年4月1日共学・別学 男女共学学校コード B111220300370 所在地 〒333-0816埼玉県川口市差間430番地外部リンク 公式サイト ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校テンプレートを表示閉じる 交通 JR武蔵野線・埼玉高速鉄道東川口駅下車徒歩28分 沿革 1977年(昭和52年)4月1日 - 神根小学校・戸塚小学校から分離し、開校。 1977年(昭和52年)8月23日 - 校舎が完成し、移転。 1987年(昭和62年)8月31日 - 校庭整備工事完成。 1996年(平成8年)4月1日 - 川口市立木曽呂小学校を分離 2016年(平成28年) - 開校40周年の節目を記念し、児童会により記念キャラクター「さっしマン」が製作された[1]。 2016年(平成28年)12月3日 - 開校40周年の記念式典を実施。 脚注Loading content...関連項目Loading content...外部リンクLoading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads