トップQs
タイムライン
チャット
視点
川口市立戸塚小学校
埼玉県川口市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
川口市立戸塚小学校(かわぐちしりつ とづかしょうがっこう)は、埼玉県川口市戸塚にある公立小学校。
沿革
- 1873年4月11日 - 戸塚学校として創立
- 1881年12月25日 - 高等小学戸塚学校に改称
- 1886年5月 - 尋常小学育英学校に改称
- 1889年4月 - 戸塚村立英育学校に改称
- 1892年8月 - 戸塚尋常高等小学校に改称
- 1914年3月 - 戸塚尋常高等小学校に改称
- 1941年4月1日 - 戸塚国民学校に改称
- 1947年4月1日 - 北足立郡戸塚村立戸塚小学校に改称
- 1956年4月1日 - 北足立郡美園村立戸塚小学校に改称
- 1962年5月1日 - 川口市立戸塚小学校に改称
- 1971年2月 - 校歌制定
- 1977年4月1日 - 川口市立差間小学校を分離
- 1982年4月1日 - 川口市立戸塚東小学校を分離
- 1990年4月1日 - 川口市立戸塚北小学校を分離
- 1997年4月1日 - 川口市立戸塚綾瀬小学校を分離
- 2005年4月1日 - 川口市立戸塚南小学校を分離[1]
教育目標
- 自分の思いや願いが実現できる子供
- 心も体も元気な子供
- やさしく思いやりのある子供
- 地域の良さに思いをよせる子供[2]
通学区域
卒業生
脚注
関連項目
保護者のための情報
PTA
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads