トップQs
タイムライン
チャット
視点

川崎市教育文化会館

ウィキペディアから

川崎市教育文化会館map
Remove ads

川崎市教育文化会館(かわさきしきょういくぶんかかいかん)は、川崎市川崎区富士見2-1-3にある教育文化施設。

概要 川崎市教育文化会館Kawasaki Civic Auditorium of Culture and Education, 情報 ...

概要

1967年3月にオープン。当時の名称は川崎市産業文化会館(通称:産文=さんぶん)で、1988年に川崎市教育文化会館(通称:教文=きょうぶん)へ名称変更した。

主に同人誌の即売会、市民が使用するギャラリー、ホールは歌謡ショーやコンサートに適した規定であるが、音量制限が設けられており、110dbが目安となっている。

座席数は1961席で、2004年ミューザ川崎シンフォニーホールが完成するまでクラシック音楽の演奏会が行われていた。しかし、建物の老朽化と、2017年10月に川崎市体育館跡地に建設された川崎市スポーツ・文化総合センターの完成により、大ホールも役目を果たしたことから、2018年3月31日をもって閉鎖されることが決定した。大ホール以外は引き続き運営を続けるとしている。

交通

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads