トップQs
タイムライン
チャット
視点
川崎市立王禅寺中央中学校
日本の神奈川県川崎市麻生区にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
川崎市立王禅寺中央中学校(かわさきしりつ おうぜんじちゅうおうちゅうがっこう)は、神奈川県川崎市麻生区王禅寺東4丁目にある公立中学校。
概要
川崎市立王禅寺中学校と川崎市立白山中学校が2008年に統合し開校。通称は「王中中」。校地は旧王禅寺中学校のものを使用している。
市内唯一の小学校と中学校を結ぶ交流棟があり、合同で行事がある。
沿革
- 2008年4月1日 - 川崎市立王禅寺中学校と川崎市立白山中学校が統合し開校。
教育目標
知・徳・体の調和のとれた人間形成をめざす[1]
- 自主的に学び、真理の追究をめざす人
- 豊かな心を持ち、望ましい人間関係を築くことができる人
- 明朗で健康な生活を営むことができる人
部活動
- 運動部…陸上競技部 ソフトボール部 男女ソフトテニス部 バドミントン部 サッカー部 男女バスケットボール部 卓球部
- 文化部…吹奏楽部 芸術部 演劇・ボランティア部
委員会
- 生徒会 学年委員 環境委員 保健委員 図書委員 新聞委員 放送委員
学校行事
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
通学区域
進学前小学校
- 川崎市立王禅寺中央小学校
- 川崎市立虹ヶ丘小学校
- 川崎市立真福寺小学校[3]
校区内の主な施設
- 新ゆりグリーンタウン
- 虹ヶ丘団地
- 川崎市立王禅寺中央小学校 隣接して開校
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads