トップQs
タイムライン
チャット
視点
巻田佳春
ウィキペディアから
Remove ads
概要
1998年頃より、スタジオDNAのゲームアンソロジーなどでイラストレーターの仕事を始め[2]、2000年「ランチタイム」でCOMICポプリクラブ増刊『COMICマオ』(晋遊舎)より漫画家デビュー。
『ドリマガ』(ソフトバンク パブリッシング)のコラムや、月刊少年エース増刊 『エース桃組』(角川書店)・『COMIC RIN』(茜新社)等を経て、2008年 「れすきゅーME!」を『チャンピオンRED いちご』(秋田書店)9号から2014年45号[3]まで連載した。
2012年8月発売の『チャンピオンRED いちご VOL.33』にて「れすきゅーME!」のアニメ化が進行中であることが発表され[4]、2013年6月「れすきゅーME!」3巻の限定版にオリジナルアニメBlu-ray付として発売された。
Remove ads
作品リスト
一般向け
- 漫画
- 『れすきゅーME!』 秋田書店『チャンピオンRED いちご』 2008年VOL.9 ~ 2014年VOL.45、〈チャンピオンREDコミックス〉、全4巻
- 『ふたかた』 2008年5月20日[5]、原作:わかつきひかる、一迅社〈一迅社文庫〉、ISBN 978-4-75804-007-5
- 『デモンパラサイト・リプレイ 極道☆キラリ』 原作:藤澤さなえ・グループSNE、監修:北沢慶、富士見書房〈富士見ドラゴンブック〉、全3巻
- 2008年11月20日発売[6]、ISBN 978-4-82914-542-5
- 2009年2月20日発売[7]、ISBN 978-4-82914-547-0
- 2010年2月20日発売[8]、ISBN 978-4-82914-574-6
- その他(イラスト)
- 『世界の戦車ガールズイラストレイテッド 第二次大戦編』[9] 2011年10月28日、イカロス出版、ISBN 978-4-86320-509-3
- 歩兵を一生懸命支援する妹的存在のIII号突撃砲
成人向け
- 漫画
- 『RADICAL☆てんぷて~しょん』 2005年4月25日発売[10]、茜新社〈TENMA COMICS〉、ISBN 978-4-87182-755-3
- 『とらぶる・すくらんぶる!』 2007年7月27日発売[11]、茜新社〈TENMA COMICS〉、ISBN 978-4-87182-930-4
- アダルトゲーム
単行本未収録作品
- 一般向け
- 月刊少年エース増刊 エース桃組(角川書店)
- 放課後DokiDokiてんぷてーしょん(2003年SUMMER号)
- ブラコンアンソロジー Liqueur―リキュール―2(ほるぷ出版)
- クイズ! 妹一人に聞きました!(2012年Vol.2)
- 成人向け
- COMICポプリクラブ増刊『COMICマオ』(晋遊舎)
- ランチタイム(vol.12 2000年7月号)
- ひな缶Hi!(茜新社)
- それゆけ!中華格闘部!(Vol.2 2003年12月)[14]
- COMIC RIN(茜新社)
- 幸運の確率?(Vol.7 2005年6月)[15]
- Kick up!(Vol.12 2005年11月)[15]
- trouble study 2(2007年10月号)[16]
- 寒い冬は中学生で。(2008年1月号)[17]
- Can you hear me?(2008年3月号)[17]
- 萌えっ娘★あやかし辞典(2008年4月号)[17]
- ねこたんにMILK★あいす(2008年6月号)[17]
- どきどき倦怠期♥(2008年8月号)[17]
- 夏の終わりの(2008年10月号)[17]
- ねこたんの初仕事(2009年1月号)[18]
- virtual☆イチゴ狩り(2009年4月号)[18]
- ねこたんの入学準備(2009年5月号)[18]
- ねこたんと保健室(2009年8月号)[18]
- 君はユニバース(2009年12月号)[18]
- 常備いもうと(2010年4月号)[19]
- 風紀の乱れを直したい。(2010年11月号)[19]
- どうしよう?(2011年4月号)[20]
- まなみちゃんは下着をはかない(2011年6、7月号)[20]
- ドリーム♥INVENTION(2011年8、10月号)[20]
- S.O.S!~小学生をお嫁さんにしたい~(2012年4月号)[21]
- Juicy -コミックエルオー 増刊-(茜新社)
- 新婚さん気分(兄だけ)(Vol.1 2013年1月)[22]
- 大橋さんをいじめて良いのは僕だけだと思う。(Vol.2 2013年5月)[23]
- 大橋さんをいじめて良いのは僕だけだと思う。1.5(Vol.3 2013年8月)[24]
- じょぶちぇんじ(Vol.4 2013年11月)[25]
- 生徒会のお仕事 ~書記編~(Vol.5 2014年2月)[26]
- 会計はつらいよ(Vol.6 2014年5月)[27]
- 血は繋がってないんだからイインじゃないでしょうか?(Vol.7 2014年9月)[28]
- おうちでちゅうにめいど(Vol.8 2014年11月)[29]
- サボリーズ(Vol.9 2015年2月)[30]
- 第13自習室のたまこさん(Vol.10 2015年5月)[31]
- 先輩ノート(Vol.11 2015年9月)[32]
- 三年前から(Vol.13 2016年2月)[33]
- 衣替えのあとにはよくあること(Vol.14 2016年5月)[34]
- 幼馴染に弱みを見せたら駄目ってこと(Vol.16 2016年11月)[35]
- 昼食は素早く(Vol.17 2017年2月)[36]
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads