トップQs
タイムライン
チャット
視点

市立田沢湖病院

秋田県仙北市にある医療機関 ウィキペディアから

市立田沢湖病院map
Remove ads

市立田沢湖病院(しりつたざわこびょういん)は、秋田県仙北市田沢湖生保内にある、仙北市が設置した公立医療機関である。

概要 市立田沢湖病院, 情報 ...

仙北市田沢湖歯科診療所を併設する。

概要

仙北郡田沢湖町が設立した救急告示病院だったが、田沢湖町が仙北市となって市立になったあと2006年9月で救急告示病院の指定を返上した。

2006年10月以降、仙北市内の救急はすべて市立角館総合病院に集中することになった。

沿革

  • 1958年昭和33年)5月 - 田沢湖町国民健康保険直営病院として、仙北郡田沢湖町生保内字武蔵野に3診療科で開設。
  • 1967年(昭和42年)4月 - 地方公営企業法の一部適用、同時に田沢湖町立田沢湖病院に改称する。
  • 1971年(昭和46年)6月 - 田沢湖町生保内字水尻に新築移転し、4診療科・病床数70床になる。
  • 1973年(昭和48年)9月 - 診療科歯科を開設。
  • 1975年(昭和50年)3月 - 歯科が田沢湖町歯科診療所として分離する。
  • 1990年平成2年)2月 - 救急告示病院に指定される。
  • 2003年(平成15年)6月 - 田沢湖町生保内字浮世坂(現在地)に田沢湖町歯科診療所と新築移転し、この日を開設日とする。
  • 2005年(平成17年)9月20日 - 田沢湖町が仙北市となり、市立田沢湖病院に改称する。この日を開設日とする[1]
  • 2006年(平成18年)9月 - 救急告示病院の指定を返上。
Remove ads

保険指定施設

  • 労災保険指定医療機関
  • 生活保護法指定医療機関
  • 医療保護施設
  • 原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関
  • 小児慢性特定疾患治療研究事業受託病院
  • 特定疾患治療研究事業受託病院
  • 生活保護法指定介護機関

診療科等

  • 内科
  • 外科
  • 整形外科
  • 皮膚科
  • 脳神経外科
  • 神経内科
  • 呼吸器内科
  • 泌尿器科
  • 耳鼻咽喉科

認定専門医人数

専門医の人数はあきた医療情報ネットワークが公開している数値による。[2]

近隣の施設

交通アクセス

脚注

関連事項

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads