トップQs
タイムライン
チャット
視点

建福 (新羅)

ウィキペディアから

Remove ads

建福(けんふく、건복)は新羅の独自の年号。第26代の真平王の6年(584年)2月から第27代善徳女王の3年(633年)末まで用いられた。なお50年続いた年号は近代でも数少なく、古代ともなれば明らかに異例である。そのため途中に改元されたが記録から漏れたという説もある。

634年1月に仁平と改元された。

西暦との対照表

建福元年2年3年4年5年6年7年8年9年10年
西暦584年585年586年587年588年589年590年591年592年593年
干支甲辰乙巳丙午丁未戊申己酉庚戌辛亥壬子癸丑
建福11年12年13年14年15年16年17年18年19年20年
西暦594年595年596年597年598年599年600年601年602年603年
干支甲寅乙卯丙辰丁巳戊午己未庚申辛酉壬戌癸亥
建福21年22年23年24年25年26年27年28年29年30年
西暦604年605年606年607年608年609年610年611年612年613年
干支甲子乙丑丙寅丁卯戊辰己巳庚午辛未壬申癸酉
建福31年32年33年34年35年36年37年38年39年40年
西暦614年615年616年617年618年619年620年621年622年623年
干支甲戌乙亥丙子丁丑戊寅己卯庚辰辛巳壬午癸未
建福41年42年43年44年45年46年47年48年49年50年
西暦624年625年626年627年628年629年630年631年632年633年
干支甲申乙酉丙戌丁亥戊子己丑庚寅辛卯壬辰癸巳
Remove ads

出典

『三国史記』巻四・新羅本紀・真平王紀

六年春二月。改元建福。

『三国史記』巻五・新羅本紀・善徳王紀

三年春正月。改元仁平。

参考文献

関連項目

前の元号
鴻済
新羅の元号 次の元号
仁平
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads