トップQs
タイムライン
チャット
視点
弘前市立三省小学校
青森県弘前市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
弘前市立三省小学校(ひろさきしりつ さんせいしょうがっこう)は、青森県弘前市中崎字野脇にある公立小学校。
![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2019年7月) |
沿革
- 1887年(明治20年)7月15日 - 中崎村中崎小学校と三世寺村三世寺小学校を合併して、三省簡易小学校として発足。
- 1888年(明治21年)4月1日 - 三世寺6番地に校舎新築。
- 1889年(明治22年)7月 - 藤代村三省尋常小学校と改称。
- 1892年(明治25年) - 三世寺字広沢庵小路に校舎新築。
- 1910年(明治43年) - 中崎字野脇(現在地)の田地を買い入れて、校舎を新築移転。
- 1922年(大正11年) - 校舎増築。
- 1931年(昭和6年)
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、三省国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法施行(新学制発足)により、藤代村立三省小学校と改称。同日、藤代中学校を併置。
- 1948年(昭和23年)10月25日 - 船水地区に建設していた藤代中学校の独立校舎が、完成し移転。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 藤代村が弘前市に合併された為、弘前市立三省小学校と改称。
- 1957年(昭和32年)3月 - 創立70周年記念事業として、校歌制定、校旗樹立、放送設備改設。
- 1967年(昭和42年)9月 - 創立80周年記念事業として、雲梯、書架設置。
- 1974年(昭和49年)7月 - 学校プール新設。
- 1979年(昭和54年) - 現校舎完成[1]。
Remove ads
学区
交通
- 弘南バス「三省小学校前」停留所
- 弘前 - 三世寺温泉・板柳線
- 弘前 - 十腰内線 (三世寺経由)
- 聖愛高校線(平日朝の聖愛高校行のみ運行)
参考文献
- 『弘前市教育史 別巻』(弘前市教育委員会・1978年3月12日)155頁~156頁「学校沿革 三省小学校」
- 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)
- 708頁~710頁「学校沿革 小学校 三省小学校」
- 876頁「学校沿革 中学校 (弘前)第二中学校」(これに藤代中学校についての記載あり)
- 角川日本地名大辞典 2 青森県(角川書店)[要ページ番号]
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads