トップQs
タイムライン
チャット
視点

弘前東高等学校

青森県弘前市にある高等学校 ウィキペディアから

弘前東高等学校map
Remove ads

弘前東高等学校(ひろさきひがしこうとうがっこう)は、青森県弘前市にある私立工業高等学校

概要 弘前東高等学校, 過去の名称 ...

沿革および名前の変遷

  • 1957年4月 - 弘前高等電波学校開校。
  • 1969年4月 - 弘前電波工業高校(電子科)設置。
  • 1976年1月 - 電子科実習室棟新築(鉄骨造3階建)。
  • 1981年4月 - 自動車科設置。
  • 1981年6月 - 自動車整備実習棟新築(車検場)。
  • 1982年8月 - 自動車科実習棟増築(鉄骨造3階建)。
  • 1982年8月 - 弘前東工業高等学校に校名変更。スーツタイプの制服制定。情報科設置。パソコンFM-16βを25台設置。
  • 1983年8月 - 自動車整備実習棟増築(塗装室)。
  • 1984年6月 - 普通校舎増築。
  • 1987年2月 - 情報実習管理棟新築(鉄骨造3階建)。
  • 1987年4月 - 男女共学となる。パソコンFM16-βを25台増設。(実習室内LANCAIシステム)
  • 1989年4月 - 情報実習管理棟増築。
  • 1990年8月 - 校舎建設用地取得。
  • 1990年9月 - パソコンFMR-50を25台設置。
  • 1992年3月 - 新校舎竣工(鉄筋コンクリート6階建)。
  • 1992年10月 - 創立35周年記念式典挙行。
  • 1995年10月 - LAN教育システム導入(パソコン70台接続、OSWindows)。
  • 1998年3月 - 体育館全面改修ステージ増築。
  • 1998年5月 - LAN教育システム増設。
  • 2005年 - 弘前東高等学校に校名変更。普通科設置。
Remove ads

新校舎

  • 1階:生徒会館・運転性能実習室2室。
  • 2階:ネットワーク実習室・書庫・生徒ロッカー室・食堂。
  • 3 - 5階:各階普通教室6室。
  • 6階:エレベーター機械室。
  • その他:11名定員のエレベーター1台。

交通機関

  • 弘南バス東高校前バス停。正門からすぐの場所に位置。
    • 川先線・小比内線
      • 弘前駅(中央口)線 (下土手町経由)
      • さくら野弘前店線
  • 弘南鉄道弘南線弘前東高前駅。徒歩で数分の場所に位置。

駅名も、高校の改名のため東工業高前駅から弘前東高前駅に改称。

著名な卒業生

弘前電波工業高校時に卒業。

弘前東工業高等学校時に卒業、在籍。

弘前東高等学校時に卒業、在籍。

  • 相馬竹伸(競輪選手・97期/2022年末引退)
  • 小田桐咲也(俳優、アイドル)

その他

  • 最寄のJRの駅はないが、奥羽本線沿線上に位置する。

参考文献

  • 学校案内パンフレットより。

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads