トップQs
タイムライン
チャット
視点

当別町立とうべつ学園

北海道当別町にある義務教育学校 ウィキペディアから

当別町立とうべつ学園map
Remove ads

当別町立とうべつ学園(とうべつちょうりつ とうべつがくえん)は、北海道石狩郡当別町下川町にある公立義務教育学校当別中学校・当別小学校を統合し、小中一貫校として開校した。

概要 当別町立とうべつ学園, 国公私立の別 ...

沿革

  • 2014年(平成26年)4月 - 当別町教育委員会に小中一貫教育推進係を設置。北海道教育委員会より職員の派遣を受け、小中一貫教育の研究を開始。
  • 2017年(平成29年)度 - 町内全中学校区で小中一貫教育を開始。
  • 2019年令和元年)5月28日 - 第1回開校準備委員会・第1回教育課程編成委員会開催。
  • 2020年(令和2年)
    • 2月19日 - 当別町教育委員会は、校名を「とうべつ学園」と決定。
    • 4月1日 - 開校[1]
    • 4月8日 - 開校式挙行[1]
    • 4月15日 - 第1回とうべつ学園開校業務推進部会開催。
    • 7月8日 - 当別中学校用地で、とうべつ学園校舎建設工事着工。
    • 12月18日 - 校章制定。
  • 2021年(令和3年)9月30日 - 校歌制定。
  • 2022年(令和4年)2月28日 - 校舎竣工。

この節の出典

在籍者数

出典[2]
2024年令和6年)4月6日時点

前期課程

さらに見る 学年, 1年 (小1) ...

後期課程

さらに見る 学年, 7年 (中1) ...

通学区域

出典[3]
  • 幸町・弥生・園生・白樺町・北栄町・末広・錦町・美里・西町・元町・緑町・東町・春日町・栄町・下川町・六軒町・金沢・中小屋・樺戸町・対雁・東裏 ・蕨岱・川下(右岸)の一部・川下(左岸)の一部・上当別・若葉・弁華別・茂平沢・青山

アクセス

  • JR北海道札沼線(学園都市線)当別駅(南口)から、
    • 徒歩約1.2km・約18分。
    • 下述の当別ふれあいバスあいの里金沢線で、「田西会館前」停留所下車後、徒歩。
    • 下述の月形町コミュニティバス月形当別線で、「とうべつ学園前」停留所下車。
  • 当別ふれあいバス市街地予約型線で、「とうべつ学園」停留所下車。
    • なお、市街地予約型線は文字通り「予約制」のため、町内の鉄道駅からの所要時間は、その時の予約状況で異なる。
  • 当別ふれあいバスあいの里金沢線(予約不要)・月形町コミュニティバス月形当別線で、「田西会館前」停留所から、
  • 月形町コミュニティバス月形当別線で、「とうべつ学園前」停留所から、徒歩約145m・約2分。
    • なお、停留所設置個所から学校正門までは、少し離れている。また、「とうべつ学園前」停留所経由便は、当別駅南口発夕方前後の下り4本のみ[4]
Remove ads

周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads