トップQs
タイムライン
チャット
視点
心の羽根
AKB48の楽曲 ウィキペディアから
Remove ads
「心の羽根」(こころのはね)は、日本の女性アイドルユニット・チームドラゴン from AKB48(後述)の楽曲。楽曲は秋元康により作詞、横健介により作曲されている。2010年7月21日にユニットのシングルとしてコロムビアミュージックエンタテインメントから発売された。
![]() |
Remove ads
背景とリリース
要約
視点
楽曲は、後述の「#チームドラゴン from AKB48」に経緯が記載されているとおり、フジテレビ系アニメ『ドラゴンボール改』のエンディング・テーマとして制作された。また、TBS『有吉AKB共和国』のエンディング・テーマに使用された。
楽曲のシングルCDは9種の初回限定盤と2種の通常盤の計11種がリリースされた。初回限定盤の9種は、ユニットのメンバー7人とユニット全体にそれぞれ対応した「前田敦子バージョン」「高橋みなみバージョン」「渡辺麻友バージョン」「大島優子バージョン」「板野友美バージョン」「小嶋陽菜バージョン」「柏木由紀バージョン」「チームドラゴンバージョン」の8種と、タイアップを組んでいるアニメをフィーチャーした「ドラゴンボール改バージョン」からなる。通常盤の2種は「チームドラゴンバージョン」と「ドラゴンボール改バージョン」からなる。9種の初回限定盤にはDVDが付属しており、その収録内容は「ドラゴンボール改バージョン」を除く8種がそれぞれ異なっており、「ドラゴンボール改バージョン」の収録内容は「チームドラゴンバージョン」と同一である。CDの収録曲は11種類すべて共通である。特典として、9種の初回限定盤および2種の通常盤の初回プレスにはスペシャル特典応募券が封入されている。このほか、初回限定盤の各メンバーのバージョン計7種にはそれぞれのメンバーのオリジナル・トレーディングカード、初回限定盤の「チームドラゴンバージョン」にはユニットのオリジナル・トレーディングカード、初回限定盤の「ドラゴンボール改バージョン」には『ドラゴンボール改』のオリジナル・ミラクルバトルカード全3種類がすべて封入されている。
CDのジャケットは、「ドラゴンボール改バージョン」の2種類を除いた9種類はユニットのメンバー7人が並んでいる写真となっており、9種類のうち初回限定盤の8種は共通のデザインだが通常盤の「チームドラゴンバージョン」のみ題字の位置が異なっている。「ドラゴンボール改バージョン」の2種は『ドラゴンボール改』をフィーチャーしたデザインで、初回限定盤と通常盤でデザインが異なっている(すなわちジャケットのデザインは合計4通りである)。
キャッチコピーは「自分を信じれば、空だって飛べるんだ」。
楽曲のミュージック・ビデオはマイケル・アリアスが監督を務めた。
ミュージック・ビデオは以下のような設定で撮られている。
Remove ads
シングル収録トラック
CDの収録曲は11種類すべて共通。DVDは初回限定盤の9種のみに存在し、トラック3の特典映像がバージョンごとに異なる。
チームドラゴン from AKB48
チームドラゴン from AKB48(チームドラゴン フロム エーケービー フォーティエイト)は、秋元康完全プロデュースの女性アイドルグループ・AKB48から選抜された7人により結成されたアイドルユニットである[1]。
フジテレビ系列のアニメ番組『ドラゴンボール改』の2010年5月放送分からのエンディング・テーマを歌う目的で結成された[1]。
従来の派生ユニットとは異なり、事務所単位での選抜ではない。また発売レーベルはキングレコードではなく、『ドラゴンボール改』の音楽全般を手掛けているコロムビアミュージックエンタテインメント(現・日本コロムビア)となっている。
メンバー
配列は年齢順による。
作品
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads