トップQs
タイムライン
チャット
視点

恋の片道切符 (ニール・セダカの曲)

ウィキペディアから

Remove ads

恋の片道切符」(こいのかたみちきっぷ[1]、原題:One Way Ticket (To The Blues))は、ニール・セダカ1959年に発表した楽曲。アメリカでは『おお!キャロル』のB面としての発売のためヒットしなかったが、日本のみA面とB面を入れ替えて発売され大ヒットした。日本でのセダカの人気を決定づけた曲ともいわれる[2]文化放送ユア・ヒット・パレード』で1960年度の年間7位[3]を記録。セダカ歌唱曲としては珍しい他作曲家による作品。作詞・作曲はハンク・ハンター、ジャック・ケラー

概要 「恋の片道切符」, ニール・セダカ の シングル ...

歌詞中に「Bye Bye Love」(エヴァリー・ブラザーズ)「Lonely Teardrops」(ジャッキー・ウィルソン)「Lonesome Town」(リッキー・ネルソン)「ハートブレイク・ホテル」「フール・サッチ・アズ・アイ」(エルヴィス・プレスリー)など、当時の流行曲の題名を織り込んでいる。

Remove ads

カバー・バージョン

  • 平尾昌晃 1960年 平尾昌章とオールスターズ・ワゴン名義
  • 山下敬二郎 1960年
  • 雪村いづみミッキー・カーチス 1960年 ミッキー・カーチスは同年の第11回NHK紅白歌合戦で歌唱した。また、1994年のアルバム『FROM THE MOON FOR THE TREES/JUST ROCK'N ROLL』にジャズアレンジで再録している。
  • かまやつひろし 1960年 かまやつヒロシ名義
  • エレノア・ボーデル英語版 1968年
  • ザ・タックスマン 1968年
  • 佐川満男 演奏・コーラス:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 1971年
  • バリー・ブルー英語版 1974年 アルバム『Hot Shots』収録
  • イラプション英語版 1979年 全英9位[4] ディスコ・アレンジ
  • 芳美 (パンミ)『ナルボロワヨ(나를 보러와요)』1980年 イラプションバージョンの韓国語カバー
  • 清原タケシ 1981年 清原たけし名義、LP『青春ヒット・パレード』収録
  • 鈴木ヤスシ 2001年 アルバム『想い出のウエスタン・カーニバル』収録
  • ORIGINAL LOVE 2005年
  • MICHELLE 2006年 アルバム『My Passion』収録 イラプションバージョンのカバー
  • 日下優 2008年 守屋浩監修のアルバム『Dance Dance Dance』収録
  • 小野リサ 2016年 アルバム『DANCING BOSSA』収録
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads