トップQs
タイムライン
チャット
視点

恵山岬灯台

北海道函館市にある灯台 ウィキペディアから

恵山岬灯台map
Remove ads

恵山岬灯台(えさんみさきとうだい)は、北海道亀田半島東端にある恵山岬の突端に立つ白亜の大型灯台。周辺は、恵山道立自然公園に指定、恵山灯台公園として整備されていて、前に太平洋、後ろに恵山を望む風光明媚の地。また、「日本の灯台50選」にも選ばれている。

概要 恵山岬灯台, 航路標識番号 [国際標識番号] ...
Remove ads

歴史

Remove ads

函館市灯台資料館(閉鎖中)

函館市灯台資料館(愛称「ぴかりん館」)は、恵山岬灯台の近くにある函館市立(旧椴法華村立)の灯台をテーマとした資料館である。館内には、2階吹き抜けになった部屋に、初代恵山岬灯台のレプリカがあり、この灯台の歴史についても詳しく解説され、灯台の種類や機器も展示されていた。2階には、日本と世界の灯台の歴史や灯台にかかわる歌、文学、絵画などがパネル展示され、実物の灯台レンズも並べられていた。3階は展望台となっていた。2016年(平成28年)4月1日より無期限休館中である[11]

交通

函館駅前から函館バス恵山御崎行きで45分の日ノ浜団地で椴法華支所前行きに乗り換え12分、終点下車後タクシーで10分

脚注

周辺観光

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads