愛知県立名古屋聾学校(あいちけんりつ なごやろうがっこう)は、愛知県名古屋市千種区にある公立聾学校。 概要 愛知県立名古屋聾学校, 過去の名称 ...愛知県立名古屋聾学校 2013年(平成25年) 北緯35度10分32秒 東経136度58分32秒過去の名称 私立名古屋盲唖学校名古屋市立盲唖学校愛知県盲唖学校愛知県聾学校国公私立の別 公立学校設置者 愛知県校訓 自らを磨き 自らに克つ共学・別学 男女共学設置学部 中学部、高等部学校コード E123210000024 所在地 〒464-0021愛知県名古屋市千種区鹿子殿21番地1外部リンク 公式サイト ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校テンプレートを表示閉じる 設置学部 中学部 高等部 本科 専攻科 ※ 幼稚部と小学部は愛知県立千種聾学校に分離・独立。 歴史 1901年(明治34年)4月 - 私立名古屋盲学校として愛知県名古屋市中区に設立。 1901年(明治34年)11月 - 私立名古屋盲唖学校に改称。 1932年(昭和7年)4月 - 愛知県に移管。県立の盲唖学校となる。 1933年(昭和8年)4月 - 盲聾分離により、愛知県立聾学校に改称。 1948年(昭和23年)11月 - 愛知県立名古屋聾学校に改称。 1958年(昭和33年) - 幼稚部および小学部を千種分校に移転。 1964年(昭和39年) - 千種分校が愛知県立千種聾学校として独立。 2022年(令和4年)4月 - 本科に生活デザイン科、インテリア科、機械制御科を新設(予定)[1]。 出身者 今村彩子 - 映画監督、中学部卒業 忍足亜希子 - 中学部 アクセス 名古屋駅から名古屋市営バス・基幹2系統(猪高車庫行き)で「希望ヶ丘4丁目」停留所下車、徒歩で約5分。 名古屋市営地下鉄名城線 自由ヶ丘駅から徒歩で約15分。 出典Loading content...関連項目Loading content...外部リンクLoading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads