トップQs
タイムライン
チャット
視点
愛知県道116号青塚永和停車場線
日本の愛知県にある元一般県道 ウィキペディアから
Remove ads
愛知県道116号青塚永和停車場線(あいちけんどう116ごう あおつかえいわていしゃじょうせん)は、愛知県津島市から同県愛西市(旧海部郡・佐屋町)までを結んでいた元一般県道である。現在は複数の県道に分割され欠番となっている。
![]() |
概要
現在[いつ?]は以下に分割されている。
- 青塚停車場から百町交差点まで:愛知県道518号美和白浜線
- 百町交差点から唐臼町東交差点まで:愛知県道115号津島七宝名古屋線
- 唐臼町東交差点から鹿伏兎町南交差点まで:津島市の市道
- 鹿伏兎町南交差点以南:愛知県道114号津島蟹江線、愛知県道125号佐屋多度線、愛知県道462号大藤永和停車場線
路線データ
- 起点:青塚停車場
- 終点:永和停車場
沿革
- 1995年(平成7年)4月1日:津島市青塚町から同市白浜町までを愛知県道518号美和白浜線に認定変更
地理
通過する自治体
接続していた道路
- 愛知県道79号あま愛西線(甚目寺街道)(西屋敷交差点)
- 愛知県道68号名古屋津島線(佐屋街道)(上森町二ノ割交差点)
- 愛知県道114号津島蟹江線
- 愛知県道115号津島七宝名古屋線
- 愛知県道113号鹿伏兎大井線
- 愛知県道114号津島蟹江線
- 愛知県道125号佐屋多度線
沿線
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads