トップQs
タイムライン
チャット
視点
成田昇
日本のプロ野球選手 (1948-) ウィキペディアから
Remove ads
成田 昇(なりた のぼる、1948年6月9日 - )は、愛知県出身の元プロ野球選手。ポジションは投手[1]。
来歴・人物
愛知県立一宮商業高等学校卒業後は海外へ進学したが、1968年に愛知工業大学へ入学し、1年生からエースとなる。愛知大学野球リーグでは、家庭の事情により2年生限りで中退したが、リーグ通算18勝を挙げる。サイドからの速球とくに内角シュート、外角ナックル式の落ちる球は見るべきものがあり、制球力も良かった。
その後、西濃運輸へ進むが活躍の場はなく、退社した1970年のプロ野球ドラフト会議でヤクルトアトムズから11位指名され入団。しかし一軍の試合には出場することなく、1974年限りで引退した。
宇佐美徹也によると、1971年6月25日のイースタン・リーグのロッテオリオンズ戦で、打席に立った飯島秀雄(代走専門選手としてプロ入り)から三振を奪っている[2][3]。
詳細情報
年度別投手成績
- 一軍公式戦出場無し
背番号
- 47 (1971年 - 1974年)
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads