トップQs
タイムライン
チャット
視点
指昭博
ウィキペディアから
Remove ads
来歴
大阪府岸和田市生まれ。大阪府立岸和田高等学校を経て、1981年大阪大学文学部西洋史専攻卒業。1987年同大学院文学研究科博士課程中退。大阪大学助手、追手門学院大学文学部助教授を経て、神戸市外国語大学教授。2021年3月、退職。最終講義は「服従と妥協のイングランド宗教改革」と題して行われた[1]。
著書
単著
編著・共著
- 『祝祭がレジャーに変わるとき:英国余暇生活史』 創知社、1993年7月。
- 『生活文化のイギリス史:紅茶からギャンブルまで』 同文館出版、1996年4月。
- 『「イギリス」であること:アイデンティティ探求の歴史』 刀水書房、1999年5月
- 『イギリス史の新潮流:修正主義の近世史』 岩井淳共編、彩流社、2000年7月。
- 『周縁からのまなざし:もうひとつのイギリス近代』 川北稔共編、山川出版社、2000年10月。
- 『王はいかに受け入れられたか:政治文化のイギリス史』刀水書房、2007年12月。
- 『ヘンリ8世の迷宮:イギリスのルネサンス君主』 昭和堂、2012年7月。
- 『はじめて学ぶイギリスの歴史と文化』ミネルヴァ書房、2012年7月。
- 『キリスト教会の社会史:時代と地域による変奏』 塚本栄美子共編、彩流社、2017年9月。
Remove ads
監修
- 『イギリス王室1000年の歴史』カンゼン、2014年8月。ISBN 978-4-86255-267-9
- 『イギリス王室1000年の歴史』(新装版)、カンゼン、2021年10月。ISBN 978-4-86255-619-6
翻訳
- スーザン・B・ハンレー『江戸時代の遺産:庶民の生活文化』 中央公論社<中公叢書>、1990年4月。ISBN 978-4-12-001924-1
- スーザン・B・ハンレー『江戸時代の遺産:庶民の生活文化』(新版)中央公論新社<中公叢書>、2009年11月。ISBN 978-4-12-004053-5
- マイケル・L.ブッシュ『ヨーロッパの貴族:歴史に見るその特権』指珠恵共訳、刀水書房<人間科学叢書>、2002年11月。
- シェリダン・ギリー、ウィリアム・J.シールズ共編『イギリス宗教史:前ローマ時代から現代まで』(指昭博・並河葉子監訳)法政大学出版局、2014年10月。ISBN 978-4-588-37122-6
脚注
参考
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads